
親戚の集まりで泊まる際の持ち物について質問があります。離乳食や哺乳瓶の持ち運びや洗剤スポンジの必要性、その他必要なアイテムについて知りたいそうです。
いつもお世話になっております☺️
お盆に1泊2日で親戚の集まりでホテルに泊まるのですが、心配症なので持ち物が何がいるか心配です🙈💦
何個か質問させてください🙇🙇
◎離乳食は2回食始めていますが、泊まりの時はBFを持ち歩くことになるのでしょうか?また、車の中が離乳食の時間の時は車の中であげますか?
◎離乳食のお皿やスプーンは持って行きますか?
◎完ミなのですが、哺乳瓶を洗う用の洗剤スポンジは持って行くべきでしょうか?
◎着替え、ミルクセット、ガーゼ、おもちゃ、離乳食セット、調乳用水、麦茶、マグマグ、お湯を持ち歩く水筒…
何か他にいりますかね??😭
明日買い物に行くので、揃えておこうと思いまして…
よろしくお願い致します💦
- みーちゃん(7歳)
コメント

みぃひよ
BFはスプーン付きでカップに入ってる物もあるので、それだと少し物が減らせて楽だと思います!
哺乳瓶も洗うのが面倒なら使い捨てもありますよ!

あー
泊まりの時は
B Fを 使ってます☺︎
エプロンつけて、
スプーンで食べさせて
最悪 車内も何度かあります😂
-
あー
哺乳瓶の消毒は
離乳食開始と同時に
辞めました😊✨- 7月24日
-
みーちゃん
遅くなってしまい、申し訳ありません😭😭
やっぱりBFがいいですよね💕
車内でもどうにか食べさせます(笑)
うちも哺乳瓶の消毒はしていないので、ホテルで洗うことにします🌟- 8月1日

にぼし
離乳食始まってないのに失礼します。
BF使う時は、材料が既にクリアしてるか確認が必要ですかね。
私は帰省した時は哺乳瓶は煮沸しました(普段はミルトン)。普段のスポンジは持ってくの面倒なので、口腔ケア用のスポンジを使っています。乳首の先まできれいに洗えます。
あとは普通に外出する持ち物でいいと思いますよ。オムツ関係、ミルク関係、着替え、母子手帳などでした。
-
みーちゃん
遅くなってしまい、申し訳ありません😭
それはもちほん、先に食べさせてから行くつもりです☺️🌟
スポンジは是非参考にさせてください✨
教えて頂きありがとうございます😊- 8月1日

チシャ猫
にぼしさんの言う通り、BF使う時は前もって一通り試して持って行きました。
その時期だとBFも限られるので使い捨ての紙皿とスプーン使いました😊
哺乳瓶は水道と熱湯で洗いました😅
ぶーってしない子なら車でも良いですが😅
泊まりなら時間をちょっと変えても大丈夫だと思いますが・・・🤔
朝と夕方ホテルですますとか。
あと赤ちゃんの健康保険証と乳児医療証は持っときましょ👍🏻
-
みーちゃん
遅くなってしまい、申し訳ありません😭
アレルギーとかお腹壊したりってなったらこわいですもんね😭
紙皿とスプーン良いですね🌟
めちゃめちゃぶーーってします(笑)
確かに、汚されそうですね😂😂
保険証、医療証は常に持ち歩いてるので忘れないようにします✨☺️- 8月1日
みーちゃん
お返事が遅くなり、申し訳ありません😭
お店に見に行ったら7ヶ月からのは スプーン付きもありました💕使い捨て哺乳瓶は災害用に持ってはいるので検討します✨
教えて頂きありがとうございます!