コメント
ママリ
2級持ってます❗️
ひたすら過去問解いてたら合格ラインまで行きますよ😊💕
通信講座やDVDって高くないですか😭😱
ママリ
2級持ってます❗️
ひたすら過去問解いてたら合格ラインまで行きますよ😊💕
通信講座やDVDって高くないですか😭😱
「お仕事」に関する質問
仕事休みの日預けても大丈夫って園に 通われている方 仕事が休みな日は毎回預けていますか? 私は土曜日も預けているのでなるべく自宅保育 するようにしていますが 日曜日も仕事がある日は平日に2回休みがあるので 1回は1…
吐き出させてください パートを辞めたことを後悔しています 2人事務で、入社2ヶ月 もう1人の人からハラスメントにあい、鬱っぽくなり耐えられず退職しました。 その人が、辞めるとのことで戻っておいでと言ってもらいま…
保育園週6になってしまっているのですが、子供は負担でしょうか😢 平日9:00〜16:00くらい、土曜8:00〜13:00くらいです。 朝も夕方も割とのんびり過ごしています。 たまたま仕事が立て込んでこんな状況になってしまってい…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます😊
高いです💦でも、以前教材買って勉強したんですが、途中でやる気がなくなってしまうし強制されないとできなくて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
今から勉強したら間に合うでしょうか?
ママリ
間に合います!むしろ、とてもいい時期だと思います!
早すぎても、飽きてしまうし、遅すぎると焦って諦めてしまうし🤣😱
2級って、結構覚えること多いし、問題の文字も増えますよね🤣
でも、通信講座受けるほどの難易度ではない気がして、勿体無い気がして😱😭
今から間に合います!ぜひ頑張ってみてください❣️
ママリ
そう言ってもらえてやる気が出てはくるのですが、ほんとスケジュールたてるのも下手だし、途中でモチベーション下がってしまうんです💦
どんな教材がおすすめですか?
あと、今からだったら1日何時間勉強するべきでしょうか?
日中はお昼寝とかもしないし、するなら夜寝てからかなという感じです💦
ママリ
私は、とりあえず、自分で読みやすいテキスト1冊をしっかり選びましまた。
私は計算問題が基本苦手なので、計算問題がわかりやすく説明されてるテキストを選びました🤣👏
私ならですが、
7月 テキストを選ぶ
8月 テキストを斜め読みする
(ラインは引かない)
9月 テキスト読んで興味のあった科目の問題集を1日3問から5問を必ず解く、テキストを見ながら!
10月 問題に慣れてくるまで1日5問〜10問
11月 1日で1科目10問を解いて行く
12月 子供が寝たあと、就寝する前の1時間で一通り解いて行く
ママリ
1日何時間だとなかなか文字が読めなかったので、1日3問と決めて勉強してました🤣
最初は1問もなかなか読めなくて、終わらないですよね😭でも、そこで諦めず解いていくと、絶対大丈夫です❗️
私なら子供が寝たあとに勉強タイムにします!
ママリ
プランまで考えて頂いてすみません💦
この通りに勉強してみようと思います!!!ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)