※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たちこま
子育て・グッズ

フォローアップミルクに切り替えても大丈夫ですか?1歳までミルクが必要なのでしょうか。

1歳までミルクってあげないといけないんですか?
9ヶ月からフォローアップミルクに切り替えたんですがそれってだめなんですか?

コメント

ゆりちゃん

本当かわからないですが、保育園の先生が普通のミルクのほうが栄養バランス?が良いので出来れば一歳まで飲ませた方がいいって言ってました!
離乳食バランスよく食べて、ごはんから栄養がとれてば問題ないとは思います。。

  • たちこま

    たちこま

    やっぱりそういう説もあるんですね。離乳食はパクパク食べてます。なるべく栄養には気をつけてます🤔

    • 7月24日
deleted user

10ヶ月で卒乳しました!フォローアップミルク飲ませてないです😳✨離乳食ちゃんと食べてれば大丈夫だと思いますよ🙆💕

  • たちこま

    たちこま

    そうなんですね‼️フォローアップミルク飲ませない方もいりみたいですね💦

    • 7月24日
のこのこ

そんなことないと思います😃
一歳から牛乳に移行する子もいますが、フォローアップって粉ミルクと牛乳の橋渡しのようなものとも言いますし切り替えてもいいと思います。
フォロミは鉄分や葉酸、DHAに特化した物が多いので離乳食で不足しがちな栄養を補うのにいいのではないですか。
粉ミルクはバランスよく栄養素が含まれていてフォロミより分子?が小さいらしく胃への負担が少ないのが利点だと聞いたことがあります。
考え方なので何がダメとかはないと思いますよ😃
お子さまの状況に合わせて適切に変えるのが一番です☺️

  • たちこま

    たちこま

    1歳から牛乳にしようかなと思ってました💦
    上手く橋渡しになってくれればと思ってます😅

    • 7月24日
リエ

混合でした。9ヶ月の頃にはミルク卒業してましたが、フォロミは一切飲ませてません。

ミルクはご飯、フォロミは栄養補助食品みたいな感覚らしいので、お子さんの食事状況により選べば良いと思います。

  • たちこま

    たちこま

    それぞれの家族でいろんなミルクの卒業の仕方がありますよね。ありがとうございます

    • 7月24日
  • リエ

    リエ

    はい、育児は十人十色です。正解はないと思います😊

    • 7月24日