![みこちゃん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠28週の初産婦です。来月の中旬に主人の祖父の一回忌(法事)があり、…
妊娠28週の初産婦です。来月の中旬に主人の祖父の一回忌(法事)があり、親戚が集まるのですが、お腹周りがキツくて現時点で喪服が窮屈な状態で,…当日は9ヶ月、目前であり間違いなく無理だと思います。
主人のお母さんからは「喪服が入らなかったら、普通の黒い服でいいから、わざわざ喪服は買わなくていいよ!」と言われていますが、今となっては着ることが出来るその普通の黒い服すらないのです💦今、持っているマタニティウエアはグレーやボーダー柄のワンピースとデニム2本…後は黒っぽい緑のチェック柄のショートパンツかネイビーのショートフレアパンツしかなく…黒のタイツを履いても法事にショートパンツはなしですよね(^◇^;)
みなさんは妊娠後期くらいになり、今までの喪服が着ることが出来なくなった時期に、急な不幸や法事などに遭遇された方はいらっしゃいますか?
しかも、今回は1ヶ月以上前から法事の日程が知らされてるのに、用意出来てないとなると問題でしょうか…これ以上、出費は避けたい所ですがマタニティウエアの黒のワンピースくらいは購入した方が良いのでしょうか?
アドバイスお願いします!
- みこちゃん♪(9歳)
![すぬたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬたか
私なら喪服を買いますが、お母様がそう仰って下さるなら、黒い服を買い足すかもです。
お葬式ではなく、法事ですし。
黒のワンピだと、後から使いにくいので、上下分かれているものが良いかもしれませんね。
第二子はお考えですか??
もしあるのであれば、その時も着れるし!と、腹をくくってみてはいかがでしょう?
私が経験したことあるわけではないのに、回答すみません。。
![元気っ子♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元気っ子♡
従姉妹の話ですが、従姉妹の父親が亡くなり臨月間際のお葬式でした。
葬儀屋さんのレンタルには、マタニティー用の喪服はなかったのですが、普段9号なのを11?13号の喪服を借りていましたよ。
おそらく臨月間際だと、黒のワンピースと言っても一度しか着ない気もするので、お知り合いで大きいサイズをお持ちの方に借りるか、レンタルで借りれないか探してみてはいかがでしょう?
-
みこちゃん♪
ここをお借りしまして、みなさん色々とアドバイスありがとうございました( ´ ▽ ` )
実の妹が縦も横も幅がある事を思い出し(笑)
妹から13号サイズの丈も少し長めの喪服を借りることにしました。一応、現時点では入ります(笑)
レンタルも確認したのですが、買うのと変わらないくらいの値段が多く…😅最悪、法事近くになって入りそうになければ、シンプルな黒のワンピースを購入しようかと考えています!- 12月3日
-
元気っ子♡
ベストアンサーありがとうございます。
無事に見つかってよかったです。
当日は無理をなされないように。- 12月3日
![えりりりり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりりり*
うちは七ヶ月の時に、実祖父の葬儀がありました。
お腹が大きくなるのが早かったので、その時に礼服は入らず…親戚のおばさんの黒いワンピース借りました☻笑
安くて普段使いできる黒いワンピースを買うのも一つの方法ですが、マタニティ用の礼服など、レンタルサイトもあるかと思います☻
そちらを覗いて見られてはいかがでしょうか?
![N♡(*Ü*)☆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N♡(*Ü*)☆*
私も出産の1ヶ月前に、義理の祖父の1回忌の法事がありました。
喪服は入らないし(>_<)
濃いめの紺色のワンピースを買いました。
黒の靴はヒールしか無くて(T_T)
お寺での法事だったので、段差もあるし黒のヒール無し靴を買いました(^^;;
![ウッディー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウッディー
1人目妊娠7カ月位の時に法事がありました。
カジュアル過ぎない生地の黒のワンピースに黒のカーディガン、黒タイツで行きましたよ〜☺︎
黒のワンピースは仕事で着ていたものですが、こういったのは1着あると重宝します。
お持ちでないなら購入されても良いかと思いますよ!
ちなみにマタニティー用ではなく普通のワンピースです。
マタニティー用の喪服は買わなくても良いと思います。
![srk☆mam:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
srk☆mam:)
わたしも臨月入ったその日に義祖母の一周忌があり、出席しました。
うちでも義母からわざわざ買わなくていいからと言ってもらえたので、黒のチュニックに黒のタイツを履いて出席しました。
これは元々持ってたものですが、西松屋で安く買ったものなので、西松屋などで代用できるよーな安いものを探してもいいかもしれませんね^ ^
長い時間正座になるので、無理なさらないように、できるだけ楽な服装がいいかと思います。
コメント