
コメント

退会ユーザー
印西市在住です!
普段の買い物はイオンかビッグハウスかコストコですね〜!
遊ぶ場所は支援センター、涼しくなったらアンデルセン公園、あとはビッグホップ
子連れで行ける食事処は、逆に子連れで行けない格式高いようなお店がほとんどないのでw大体大丈夫です🙆♀️
仲良くしましょ〜✨

Rim
印西に住んでないですがよく行きます‼️
買い物はビックハウスかロピアが安いので行きます。
歩くようになるまで遊ぶ所ではあまり遊ばなかったのですが
イオンの中で遊んだり、ビックホップの噴水で遊んだり
サンキに買い物行った時遊んでます🙆♀️
食べてればうるさくしない子なので
どこでもご飯は食べに行ってました❣️
-
haru
ビックハウスとロピア✍️!
価格は安いに越したことはないので情報助かります(^^)✨
ビックホップに噴水あるんですね⛲️
今の時期はいいですね♡
なるほどー!うちの子は静かにしてくれる子かなあ‥
抱っこ紐の中なら比較的大人しいんですが(^^)
情報ありがとうございます😊💕- 7月24日

リボン
牧の原の2ヶ月女の子ママです\(´ω` )/♡︎
お買い物はロピア
今はまだ遊んでませんが
ビッグホップで水遊びetcできるので、良いなぁと思ってます♬
食事は、禁煙ばかりだし
いろんなところ行けます(^ ^)
お寿司とかくるまやラーメンとか♬
印西から出なくて良いので
すごく楽ですよ(。-_-。)
-
haru
牧の原住みで2ヶ月のお子さん一緒ですね♡
ロピアみなさんお勧めしてくださってるのできっとお安くていいんですね✨
もう少し月齢あがったらお水遊びさせたいです(^^)
タイミング合えばお子さん一緒に遊ばせたいです♡- 7月24日
-
リボン
保健師さんが
訪問に来たときに
教えてもらったのですが、
牧の原の保育園で遊べるので
行ってみたいと思ってます(^ ^)
『さくら広場 印西市』で検索すると
詳細出てくるので、
ぜひ見てみてください٩( ᐛ )و- 7月24日
-
haru
素敵な情報ありがとうございます♡
検索しました✨
年齢別でイベントみたいな感じであって、とってもいいですね(^^)!
9月頃になったら行ってみたいです♡- 7月24日

ゆうちゃんlove
千葉ニュータウン駅付近に住んでます❤️
他の方も言われてますが、、私はビックハウスで買うことが多いです!!
遊ぶ場所は近場だとイオンやビックポップですかね!
この前アンデルセン公園も行きましたが、近くてじゃぶじゃぶ池?みたいなところで遊べて子供は喜んでました!
ぜひ仲良くしてくださーい(๑•ω•๑)/
-
haru
住むところ近いですね(^^)
お買い物はビックハウスかロピアなんですね♡
イオン、ビックホップも行ってみます✨
アンデルセン公園も行ってみたいです♩
印西ってお子さん連れの方多いですよね〜! 保育園とか幼稚園も入るの大変じゃないですか?💦- 7月24日
-
ゆうちゃんlove
あとは遊んだ帰りにそのままイオンで買い物ですね(・∀・)
アンデルセン公園楽しかったです❤️
多いですねー( ;∀;)
駅前にマンションが建つのでまた子連れファミリーが増えますね!きっと!!笑
下の子が9月で1歳になるので上の子と同時申し込みする予定ですが、たぶん厳しいですね。
上の子が1歳の時に保育園入れようと思って申請しましたが入れず、、。
幼稚園も結構激戦みたいですねー( ;∀;)- 7月24日
-
haru
お買い物には困らなそうですね(^^)
わあ、新しいマンション建つんですね!
私が牧の原に建てたお家の近くも、
まだまだ新しいお家が沢山建ちそうで
‥
やはり激戦ですよね〜!
1歳は入りづらいっていいますよね!
息子を0歳で入れるか迷いますが、まだ小さくて一緒にいてあげたい気持ちもあって迷います🤭
ゆうちゃんさんは上のお子様と一緒に入れるといいですね(^^)- 7月24日
-
ゆうちゃんlove
今の時期暑過ぎて車ないと私は辛いですが、、かなり便利です❤️
たしかに牧の原も今新しく建つようなところたくさんありますよねー!
この前電車の広告にも載ってました笑
みたいですね( ;∀;)
わかります!!!!上の子も下の子も0歳で入れなきゃ入れないと考えていたけど、離れられず、、そして育休もちゃんと取りたいなんて思ってしまったので(・∀・)
ありがとうございます❤️- 7月24日
-
haru
車は必須って感じの地域ですよね!
私ペーパーなんで、また練習しなきゃと思ってます。笑
家が増える分、保育園とかも増えてくれることに期待ですね〜(^^)💦
やっぱり同じこと考えますよね!
育休取りたいってのも同じです。笑- 7月25日
-
ゆうちゃんlove
そうですねー( ;∀;)
わたしは車ないとやっていけません!
ペーパーなんですね!!笑
4月から増えるとかって聞きますが、それでも全く足りないと思うので、、どうにかして欲しいです(・∀・)
ですよね❤️頂けるものはいただきたいですよね!笑- 7月25日

まりな
隣の白井市住みです\( ⍢ )/
BIGHOPの中のロピアが安いし新鮮で好きです!子どもが遊ぶところもあるのでオススメですよ!
-
haru
BIGHOP遊ばせられるし安いスーパーあるし、とてもいいですね♡
引っ越したらまず、行こうと思います(^^)
ありがとうございます😊- 7月24日

ゆまま
印西ではないですが隣の白井に住んでます!生まれも育ちも白井てす(笑)印西は食料品から衣類、家具まで何を買うにも本当に困らない所ですよ。みなさんおっしゃってるようにイオンやビックハウス、コストコなど沢山ありますし。遊ぶ場所もビックホップ、アンデルセン公園(こちらは船橋市になりますが)、あと手賀の丘公園(こちらは柏市ですが)車あるんでしたら大きくなったらアスレチックなどもあります。
本当にここ数年で千葉ニューは本当に住みやすくなりました!
ちなみにベビー用品店では西松屋、バースデー、ベビーザらスがあります。
同じ男の子のママ同士仲良くしてください!
-
haru
こんにちは😊
白井も近いですね(^^)
ベビー洋品店も一通りあるんですね♡
助かります👕✨
是非♡仲良くしてください😆- 7月25日
-
ゆまま
印西市は住みやすいけどしいて言ったら北総線が高いですがいいとこですよ✨いつだかZIPで住みやすい街ランキングで印西市が1位でしたよね❗
8月に引っ越しってちょうど暑い時期😱お子さん連れてだと大変ですね💦- 7月25日
-
haru
北総線高いですよねー!!
初めて乗ったとき値段にびっくりしました(・∀・)
住みやすい街ランキング何かので連続7位って見ました😊
実際に住むのが楽しみです♡
そうなんですよね💦
まだまだ暑そうで(^^)💦
がんばります!笑
落ち着いたらお茶なんて出来たら嬉しいです😊- 7月25日
-
ゆまま
ただ千葉ニューから新鎌ヶ谷まで生活バスってのがあるんですよ✨スクショ貼っておきますね☺️
落ち着いたら是非お茶でもしましょう🎵子ども同士遊ばせたいですね😊- 7月25日
-
haru
生活バス!初めて聞きました(^^)
素敵な情報ありがとうございます😊
これは、使えそうです✨
是非(^^)3ヶ月違いだし、一緒に遊ばせられる日が楽しみです😊- 7月26日
-
ゆまま
本数少ないですけど電車より安いかと❗ただ牧の原にお住まいになるようなので千葉ニューまでは出てこないとですよね😣
haruさんはおいくつですか❓私は32になりました。- 7月26日
-
haru
そうですね(^^)!
だいぶ電車より安いです✨
たしかに‥千葉ニューまでも意外とかかるのかな‥笑
電車賃は覚悟しないとですね。笑
私は今年26になります(^^)- 7月26日
-
ゆまま
こんにちは👋😃
けど千葉ニューで買い物はほとんど問題ないしよほどじゃないと使わないですね(笑)
26才お若いですね☺️よろしくお願いします🎵- 7月27日

退会ユーザー
実家が八千代にあり
実家に行く時はよく印西で買い物してます(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
ロピアかコストコが多いですね( ̄∀ ̄)
あとはサンキにもたまーに行きます笑
業務用スーパーも娘が食べるおやつが1番安く売ってるので実家に行く時はほぼほぼ毎回寄ってから行ってます笑
-
haru
コストコまだ行ったことないんですが、行くの楽しみです♡
業務スーパーもあるんですね💡
おやつ安いのもありがたいですね〜!✨
情報ありがとうございます😊- 7月25日

なああむ
私は印西市ではないですが、友達が印西市にいるので時々行きます😊
買い物などは普段そちらでしないのでわからないのですが、子連れで行けるカフェにフラットヴィレッジがよかったです❣️
お座敷カフェみたいになっているので赤ちゃんもゴロゴロできるし、ママはゆっくりくつろいでお食事やおしゃべりを楽しめたのでおすすめです✨
-
haru
こんにちは😊
フラットヴィレッジ調べました💡
オムライス美味しそうでした♡笑
お座敷になっててオシャレで素敵ですね♡絶対行きます♩
情報ありがとうございます😊💕- 7月25日

とらねこ901
私も牧の原ですが、歩いてマルエツ行ったり、車でビックポップ、モアの中で遊ばせたりしています!(*´∀`)
近くに公園もたくさんあるし、イオンにも新しく遊べる所が出来たので雨の日も安心ですよー!
haru
早速の回答ありがとうございます😊
スーパーには困らなそうですね!
支援センターは駅の近くにあるのでしょうか?
牧の原の方に住む予定なんですが、ニュータウンまでなら行ってみたいなあと思ってます(^^)
アンデルセン公園調べました!車ですぐいけそうでいいですね✨
なるほど〜わりとどこでも入れそうな感じで安心です♡
ぜひ(^^)仲良くしてください♡
退会ユーザー
牧の原なんですね!
牧の原の駅近くにも支援センターありますし、千葉ニューの駅近くにもあります✨
ちなみに私は千葉ニューの駅近くです!
アンデルセン公園は休日は激混みなので、平日しか行かないですけど💦
年パス持ってるので、結構な頻度で行きますw
コストコのお尻拭きと使い捨ての紙エプロンが最高すぎるので、
是非コストコも行ってみてください💕
haru
千葉ニュー近くなんですね(^^)
千葉ニューから牧の原にかけて色々大きなお店があって、どこから行ってみようか迷います(^^)楽しみです♩
年パスあるんですね!
私も平日行ってみたいと思います(^^)
コストコのお尻ふきと紙エプロン
買いにいきますー!
情報ありがとうございます😊💕