
コメント

コリアックマ❤
私はエルゴをインサートつけて使ってます(*^^*)

♪いちぃー♪
生後1ヶ月過ぎからエルゴ使ってました✨もちろんインサートも使ってました☺
-
(´ひ・ω・よ`)♡
どんなかんじでしたか?
- 12月1日
-
♪いちぃー♪
初めは大変でしたけど慣れちゃえば楽です☺子供もよく寝てたし(^-^)
うちはビックベビーだったので最初から中のクッションを外して使いました😅特に問題はなかったですよ(*´∀`)- 12月1日

YOUKO◡̈*asek
うちもずっとエルゴ使ってます(。•∀•。)
でも、インサートの付け外しが予防接種などで時間に追われてる時は大変だったので、着脱が簡単なベビービョルンのオリジナルをちょっとしたお出かけとか、付け外しが必要な場面では使ってました!!
でも、ビョルンオリジナルだと腰ベルトがないタイプなので赤ちゃんが重くなってくると辛くて、3ヶ月になる今はもうインサートつけてエルゴばっかりですね!!
ビョルンオリジナルも持ってますが、何と比較してもわたしはエルゴが1番楽に感じます(•́ω•̀)
デザインもオシャレですしね!!
-
(´ひ・ω・よ`)♡
なんだかんだエルゴがいちばんいいみたいですね(._.)
- 12月1日

たまごしゃ
縦抱きは長時間できないてことで横抱きのアップリカのコラン買いました(≧∇≦)
縦抱きの方が楽でいいなーと思いますけどね(^o^)
負担を考えました(^o^)
それと楽に使えるスリングも買いましたよ(^o^)

モコちゃんママ
インサート重宝しましたが新生児の時は抱っこ紐を使用しなかったです。
一ヶ月検診も普通に横抱きで行きました。
一ヶ月検診後のお散歩とかは抱っこ紐使用しました。
うちも2月生まれで夏前にはインサート取れましたが6月とかは既に暑かったのでアイスノンを入れてあげたりしてました。

lily
首座るまではスリングで、その後エルゴを使う予定でした。
しかしスリングは股関節脱臼になりやすいと言われたので、エルゴに分厚いタオルをインサート代わりにして使ってます。
安全面で問題があるつかい方だとは思いますが近場のスーパーまでなら手でしっかり支えてれば大丈夫だと私は判断してます😣
息子が少し大きめなのもあり、インサートを使う時期が長くないことも考えての判断です。
自己責任なので、ほんとに緊急のときだけしか使ってませんが(;_;)

なっちゃんママ
エルゴはオススメできません。
私も長女の時使ってましたが、あるニュースをテレビで聞いてやめました。
それは転落死事件です。
もともとエルゴは外国の方用なのですが日本人が何にもルールも知らず流行りに乗って買っていくから体にフィットしなくてお子さんが転落死してしまう事が増えてきているようです。
お子さんが転落死してもいいのであればデザインは可愛いのでオススメしますが、たった1つの命だからそこは考えた方がいいと思いますよ。

ジャバ
私も2月出産予定で抱っこ紐は新生児から使えるBABY BJORNにしました!
エルゴと悩みましたがエルゴは首が座ってない間は別売りでインサートを購入しなきゃならないし外した後も首がダラっと下がってるのをよく見かけるのでお母さ達が片手で頭の部分を押さえてる光景を見かけます。BABYBJORNはインサートもいらなく頭も固定できているし金額もエルゴとさほど変わらないので
決めました
-
(´ひ・ω・よ`)♡
ビョルン腰に負担かかると聞いたのですがその点は大丈夫ですか?
- 12月1日
-
ジャバ
私もまだ出産前で未使用なんですが私も腰の負担が気になり聞いた所、昔のデザインは腰に負担あったらしいですが今のデザインは腰ベルトも追加され改良されてエルゴ同様腰に負担がかからないとメーカーから聞きました!さらに改良され近々また新しいデザインが出るらしいですが私は1つ前の腰ベルト付きのを購入しました。
- 12月1日

ぱんぷきん
私はエルゴを使ってる小さな赤ちゃんを見て
首がグテンとなってて怖いと
印象があったのと海外製品で
外国の赤ちゃんの体格に
あった物なのと
元々新生児や首すわりまで横抱き
していたかったので
ニンナナンナの4way買いました!
まだ妊娠中の為使ってないですが
4wayだと縦横にくわえて
前向き抱っこおんぶもできるので
これ1つでいいかな?と思ってます!

へる
私もエルゴには否定的な考え方です。
抱っこを助けるためのものが『抱っこ紐』のはずなのに、あまりにも赤ちゃんを『ぶら下げてる』お母さんの多い事.....
もちろん、きちんと使えば問題ないんでしょうけど、事故は予期せぬところから発生しますもんね。
発生してしまえば、誰も助けてくれないので。
私は新生児の頃からスリングです。
スリングは、正しく使えば股関節脱臼にはなりません。
これは、エルゴもそうかも知れませんが、エルゴは日本人の体格は考慮されていません。
上の人も書いておられますね。
元々は、私はアップリカのコランを買っていたので、首や腰が座ればコランを使う予定です。
でも、スリングは上手く使えば、3歳くらいまでおんぶにも使えます。
最初に抱っこ紐はエルゴありき!ではなく、情報収集をして、よーーく考えてみて下さい。
その上で、やっぱりエルゴ!となれば、納得して使えると思いますよ!
自分だけの赤ちゃんじゃないですからね。
って、余計迷わせてますね。
そんな事が知りたいんじゃないんだけど...とお困りの事と思います。
でも、赤ちゃんのためだからこそ、迷うのも大切だと思います。
自分が楽だから.....で選ぶのも1つの基準ですが、ママになるのですから、是非、赤ちゃんの基準で考えてあげてみて下さい。
-
(´ひ・ω・よ`)♡
私自身初めはニンナナンナにしようかとも思ったのですが
肩こり腰痛もちでエルゴが腰に負担かからないと聞いて調べてたのですが
また1から調べてみますね!- 12月1日
(´ひ・ω・よ`)♡
縦向き抱っこでも普通に大丈夫ですかね(´・_・`)?
コリアックマ❤
全然問題ないですよ❤️
夏生まれだと流石に暑いから私も諦めたと思いますが、今なら全然大丈夫ですよ\(^o^)/
(´ひ・ω・よ`)♡
2月なので悩んでたんですよ(._.)
コリアックマ❤
2月生まれならギリギリかな?
夏前にインサート取れると思いますよ🌟
(´ひ・ω・よ`)♡
相談してよかったです(^^)
コリアックマ❤
少しでもお役に立てたならよかったです(*^^*)✨