※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずきパイ
子育て・グッズ

生後3週間の息子がいます。旦那さんが忙しく、孤独感がつらいです。乗り越え方を教えてください。

生後3週間の息子がいます。よく泣くけど可愛いし、ぐずっても今しかこの姿も見れないと思うと辛くはないんですが、旦那さんが朝早く夜遅い仕事なので、誰とも会話が成立しない孤独感が半端ないです😭自分弱いなぁと思うんですが、皆さんどうやって乗り越えたか伺いたいです💦

コメント

もちこ

めっちゃ分かりますよー!
うちは朝がもはや
夜中に出ていき帰宅して
2時間で就寝でなかなか
孤独感すごかったです😱
今も変わりませんけど💦笑

  • もちこ

    もちこ

    あっもうスマホとお友達に
    とうとうなりました🤣🤣笑

    • 7月24日
  • あずきパイ

    あずきパイ

    私もほぼ同じです😂
    子供産まれる前からも中々休み被らないと会話できる時間がなくて💦
    でも旦那さんも遊んでるわけぢゃないし、耐えるしかないですね🤣
    スマホと私も友達になります!笑

    • 7月24日
  • もちこ

    もちこ

    こればっかりは
    責められませんしね💦
    ご多忙な旦那様だからこそ
    多分3時間おきの授乳の大変さとか
    わかって下さると思いますよ😳
    もうWiFi様々です😂笑笑
    こうやって孤独を感じているママ同士
    繋がれる時代で良かったなと´ω`)ノ

    • 7月24日
  • あずきパイ

    あずきパイ

    本当に今の時代に感謝します😂確かに旦那さんの理解は不可欠ですよね。
    なんか弱音吐くのがいけない気がしちゃって、お返事頂けて救われました😭

    • 7月24日
りー

その頃は里帰りしていましたが、
自分の家に帰ってきてからが
本当に孤独でした😭😭
早く1日すぎないかな〜と、
よく昼まで寝て現実逃避
してました😭😭
それかずっと携帯さわったり
でしたね。寂しかったです(笑)

表情がでだしたらだいぶ違い
ますけどね、どこか連れてい
ったらにこにこしてくれたり
するし…。

あと少しの辛抱です!

  • あずきパイ

    あずきパイ

    そうなんですね!確かに今まだ表情があまり変わらないから、反応してるか分からないところもあって😂
    表情で出すのを楽しみに頑張ります!♡

    • 7月24日
  • りー

    りー

    いないいないばぁ!とか
    しても、真顔。みたいな(笑)
    しかもよく寝る時期ですし
    お母さんも退屈ですよね😭
    今できることいっぱいしたほ
    うがいいですよ!うちももっ
    と掃除したり部屋をお洒落に
    したり色々しとけばよかった
    と思ってます😂
    大きくなって、後追いがはじ
    まると何もできないです😂

    • 7月24日
  • あずきパイ

    あずきパイ

    息子昼間ずっと抱っこマンで布団に置くと背中スイッチ入って寝てくれないんです🤣でも後追いも大変ですよね💦今は少しでも寝てくれたらすかさず昼寝!って思ってますが考えなくちゃです、何もできてないので。笑

    • 7月24日