※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二人娘
子育て・グッズ

大阪市の母子手帳を持っているが、大きくて使いにくい。他の市販の母子手帳を使いたいが、同じような方はいますか?

市町村でもらえる母子手帳とは違うものを使っている方いらっしゃいますか?

第一子の母子手帳は事情があり大阪市でいただきました。
いま住んでいるのが兵庫県の尼崎市なんですが、大きくてかさばるし表紙も神戸市のように可愛いわけではなく…。

もし可能であれば他の市販の母子手帳を使いたいのですが、そういう方いらっしゃいますか?

コメント

あゆみ

住民票はどちらにありますか?住民登録をしている自治体の母子手帳になると思うのですが、大阪市から尼崎市に移していたら尼崎市しか使えませんね…

  • 二人娘

    二人娘

    尼崎しかダメなんですよね💦
    B5サイズで、ケースも少ないし表紙可愛くないしほんと嫌で…💦

    • 7月24日
Riiiii☺︎

市販の母子手帳てあるんですか??

  • 二人娘

    二人娘


    海外は20年記録するようで、海外にお住いの方でも使えるようにと写真のようなものがあるようなんです💦

    • 7月24日
ケイトリン

使ってる人いますが、産院や病院の人が見慣れていないので、処理がワンテンポ遅れたりします。
そういうことにイライラしたり文句言ったりしないなら、いいんじゃないですかね^_^
途中で遠方に引っ越して、その近隣の地域とは全然違う母子手帳使ってる人もいるので◎

  • 二人娘

    二人娘

    そうなんですね💦
    他にも使っていらっしゃる方がいるようで安心しました💦

    • 7月24日
810

母子手帳って市販されてるんですか?

  • 二人娘

    二人娘

    写真のものがそうです!

    • 7月24日
  • 810

    810

    かわいいですね😊
    お隣の伊丹市なんですが上の子の時はディズニーのかわいいやつだったのに下の子のがなんか可愛くなくて😅

    尼崎医療センターで出産したんですが周りのママさん達が大っきな母子手帳持ってたのでみたことあります😊
    つかしんのビレッジバンガードに尼崎の母子手帳が入ります!って書いたケース売ってましたよ😊

    • 7月24日
  • 二人娘

    二人娘


    あのピンクのおっきな母子手帳ですよね…💦
    つかしんよく行くので見に行きたいと思います(^^)ありがとうございます😊

    • 7月24日
  • 810

    810

    そうです😊なかなかの大きさですよね😊

    • 7月24日
deleted user

私は関東から引っ越してきましたが、
尼崎市の母子手帳の大きさに驚きを隠せなかったのを今でも覚えています‼️

deleted user

妊娠して神戸市からのを使っていて
出産の2ヶ月前から高砂市に移りました!

特に不便もなく使っています!