※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

旦那について相談させて頂いたみーです。後日談ができましたので書きま…

旦那について相談させて頂いたみーです。
後日談ができましたので書きます。

まず、一つ一つ愚痴を言いたいですが、
呆れるような話し合いしか出来なかったので割愛します。

周りにも相談したところ、子どもの為に早く別れないとまずいよ、、、と言われたのが大半だったので
今は今まで通りの生活を。もう、なに言われても我慢です。
来年就職をし、一人で息子を養えるくらい生活を整ったら実家に帰る準備を。
出来れば息子が小学校に上がるまでには実家に帰りたいです。
実家にもずっといるわけではなく、自立はしていきます。
小さく小さく復讐していくつもりです。
絶対旦那の老後なんか見たくないですし、息子が世話しなきゃいけないなんて環境はつくりたくないです。
今は好きなだけ好きな事すれば!という感じで
良妻を演じ賢母でありつづけようと思います。
質問に答えていただき、ありがとうございました!

コメント

(๑˙❥˙๑)

こんにちは!
私もその作戦で考えています。
義両親の面倒なんて死んでもみたくないですし
ほんとは子供の記憶に残る前に
別れたいところですが
働きに出るまで頑張ります
もういまからお家と仕事を探しているところです。
お互い頑張りましょう😌

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!
    本当に記憶になる前に離婚したいです。しかし、私も難しいので生活整ったらが最短です。
    その時、子どもがそれでもお父さんがいいと言えば、違う方法を考えていこうと思います。
    お互いに頑張りましょ!

    • 7月24日