※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サクラ
お金・保険

旦那が節約中にペットボトルを持ってくることに不満。家で半分以上飲んで持っていくのは意味がないと感じている。

節約してるのに、水筒プラス安く買っといたペットボトル持ってく旦那…。
だって足りないんだもん。って言われたらまあしょうがないか…ってなったけど、それを家で半分弱飲んでから持ってくって、何の意味も無いじゃん…はぁ
良いじゃん!じゃねーよ

コメント

ゆみ

まだ家のもので補うからいいと思います!ただ持ってく言ってその場で飲まれたらムカッとしますね(笑)

うちも超節約してたんですけど自分はコーラとか炭酸買ってくるくせして私が授乳で水分とらなきゃ❗って60円くらいで2リットル売ってるから水買ってきて!って言ったら、水道水飲め、麦茶飲め❗ですよ(笑)

あり得ません…

  • サクラ

    サクラ

    たぶん家にないと自販機で買ったりしてると思います…なら大きい水筒買えよ!と。もうやっすいお茶のペットボトルしか買わないようにしようかな。

    そうそう。こっちは太っちゃうし、ジュースも我慢してるのに、外でガバガバ飲んでるみたいだし。

    • 7月24日
  • ゆみ

    ゆみ

    男と女は別の生き物ですからね(笑)

    お茶ペットも麦茶作って冷蔵庫でいいと思います🎵どうせ外で買うんだからそれ以外は買わないとか。
    その代わり花さんもこっそり息抜きで飲みたいもの居ない間に飲んでくださいね♪😁

    • 7月24日
  • サクラ

    サクラ

    確かに!どうせ買うならお小遣い制にして勝手にその中で買えって感じにしようかなあ。
    私は家でココアか紅茶飲んだり

    • 7月24日
えりらっくま

めっちゃ分かります。笑

うちの旦那は家で麦茶作ってるのにペットボトルのお茶、コーヒーを買って持って行ってます🙄💦
誰も水筒持って行ってないとか言って。笑

せめて買うならデカくて安いやつ一本にしてくれるならまだいいのに、お茶だけじゃ飽きるとかなんとか…😓

  • サクラ

    サクラ

    まあ水筒誰も持ってなくて恥ずかしいとか、飽きるとかはわかるけど…。
    持ってく前に家で飲むのは違うんじゃないかと。

    うち家計マイナスなんです(-_-)昨日その話したばかりなのに

    • 7月24日