
みなさん保育園探し始めてからどれくらいで決まりましたか〜〜??早い方だとすぐ入れたりするんでしょうか?
みなさん保育園探し始めてからどれくらいで決まりましたか〜〜??
早い方だとすぐ入れたりするんでしょうか?
- ponpon(7歳)
コメント

みんみ
仕事が決まってすぐ探して、空き状況が◯になってた保育園なので1回目の申し込みで決まりました!

miiin.
元保育士です!
聞いた話ですが、待機児童が多い地域は
中々入るのが難しいみたいです😂
わたしのところでは、点数制で
順番が上の方であっても
点数が高い方が入所を希望したら
どんどん順番がさがっていくみたいです😂
運がよければすぐ入れるとはおもいますが
私の周りはみんな一年待ちだったって聞きます😂
-
ponpon
えーーーそうなんですね😂
うちのエリアもネットでさっき見たら
結構空きがないみたいです、、、
唯一空いてるとこが義母が働いてるとこで避けたいんですよね、、、
一年待ちだと働けないですよね〜〜😱- 7月24日
-
miiin.
どこも待機児童多いんですね😂
あ~、私でもそれは避けたいです(´ºωº`)
一年待ちだと働けないですよね😂
でも一年も一緒にいて、いざ保育園の
入所の通知きたら寂しいのかななんて
思ったり😂😂- 7月24日
-
ponpon
保育園増えてくれるとありがたいですですよね〜〜。゚(゚´Д`゚)゚。
ですよね!笑笑
私もそれ思います、、、ほんとは今でも離れるの嫌です〜〜でもお金のためって感じです😅- 7月24日

退会ユーザー
そこが激戦区かどうかにもよりますが、うちは1人目人気園でしたが0歳児クラス4月入園ですぐに入れました!
2人目も同じように入れ、3人目だけ年度の途中ということもあり、半年以上は待機の状況でした(それでもマシな方だとは思います。笑)
-
ponpon
すぐ羨ましいです😆
半年待機でもましな方なんですね、、、
明後日役所に行くのが怖いです笑笑- 7月24日
-
退会ユーザー
2人目3人目に関しては兄弟加点があったので😊
私の友人は3歳から認可の申し込みをし、すぐには入れなく待機している間は無認可の保育園に入れ結果卒園まで無認可でしたね😅←とても良い無認可保育園だったようなので良かったですが😊- 7月24日
ponpon
空いてるとこならすぐ入れるんですね!!
ちなみに私も仕事探しているんですけど仕事決まって何週間後から働きましたか?😵
みんみ
今月の最初に仕事が決まって9月から働きます(^^)/なので、1ヶ月半後くらいですかね?
8月から慣らし保育して9月から朝から夕方まで預かってもらいます(^^)
ponpon
いいですね!すごく理想的です!😆
わたしはパートで探してるのでいま働きたいと思ってるところ受けても9月とかまで待ってくれるのかなあってのが本音です、、、
慣らし保育とかもありますもんね😵
みんみ
たまたまスムーズにいけました〜《*≧∀≦》色々決まるまで不安ですよね💦
慣らし保育は私は9月から働くので1ヶ月ですが、1週間とか希望あれば調整できる保育園もあるみたいですよ😃そうすると早くて2〜3週間後には働き始められるのかな?とか思ったりしました💡
タイミングよく決まるといいですね😊
ponpon
よかったですね😊
不安でしかないです〜〜保育園も仕事も同時だとそうですよね!!!
そうなんですね!保育園が決まったら聞いて見たほうがよさそうですねありがとうございます😊