※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみゆみ
子育て・グッズ

茨城県の母乳外来に行ったことがある方へ。5000円の助成券で受診後の支払いはいくらでしょうか?保険は適用外ですか?参考にさせてください。

茨城県の母乳外来に行かれたことがある方!! もしくは県外の方でも参考にさせて下さい!今住んでる市から5000円までの助成券をもらってるのですが、受診後の支払いはいくらくらいでしたか?5000円の助成券で足りるでしょうか?また、母乳外来は保険は適用外なのでしょうか?教えてください!

コメント

あろは

神奈川ですが母乳外来でおっぱいマッサージしてもらったことあります
保険適用外で5000円でした!

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます✨

    • 7月23日
さち

茨城県在住です。

生後1ヶ月半くらいまで計5回、母乳外来お世話になりました。

保険適用外で1回3000円でした!

私のところは助成券なかったです😱

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます✨

    • 7月23日
deleted user

行方市在住です。

神栖市のひかり助産院に通い、助成券だけで済みましたよ。
3回分全て使用した後も通ったところ、1回3500円でした。

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    行方市✨ありがとうございます!実は私も行方市です✨ひかり助産院はどんな感じでしたか?息子が直母拒否で搾乳すれば飲んでくれるんですが 退院した頃からおっぱいが全く張らなくて、それでも搾乳したら50-60cc取れてたのに ここ数日はほとんど取れなくなってしまいました😭こんな感じでも受診できるのでしょうか…?

    • 7月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あら、同じ行方市😄
    ひかり助産院、1人の助産師さんが2,3人を同時に見ていくので、他の方が居る中でおっぱいを出します(笑)
    初めは驚きましたが、皆さん同じような悩みで来ているのですぐに気にならなくなりました。

    私も上の子がおっぱい嫌がっていて行ってみました。乳首が短めだから吸いづらくて嫌なんだね〜と教えてくれ、マッサージをして出やすくしてくれました。
    よくおっぱいマッサージ痛いと聞きますが、ここは痛くないです!!

    下の子も入院中に予約して通い、開通して貰い、上の子の時の母乳が残っていたようで絞り出して貰いました。

    アドバイスとかも教えてくれますよ。

    距離があり行くのが大変ですが、良いですよ💡保健センターの方も、ここはオススメなんだけど遠いよね〜と言ってました!!

    • 7月24日
  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます✨すっごく参考になりました✨✨ぜひ行ってみたいと思います(≧▽≦)ちなみに病院行く間お子さんはどうされてましたか?連れて行っても大丈夫でしょうか…??

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    参考になって良かったです😄
    子どもは一緒に連れていきます💡
    マッサージしたあとに授乳してました😊

    • 7月24日
  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    連れていけるんですね!よかった😊色々ありがとうございました❗今度行ってみようと思います✨

    • 7月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    悩みが解決すると良いですね☆

    • 7月24日
  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます(*´ω`*)

    • 7月24日
カズ

牛久市にある椎名産婦人科は母乳外来1回1600円でしたよ(^-^)v

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    安いですね!それくらいだと気軽に行けていいですね✨ありがとうございます❗

    • 7月24日
あゆ

私のとこは補助券なしで保険も適応外でしたよ。
私が行ったとこは出産した産院なので一回税別3000円くらいでした。

  • ゆみゆみ

    ゆみゆみ

    ありがとうございます✨保険きかなくてもみんなそこまでバカ高くないみたいでほっとしました😌

    • 7月24日