

025
夫は高収入で私はパートですが、特に亭主関白ではありません。フェアな感じです。

ままり
金銭面では困っていません(^^)
ずっと専業主婦させてもらっています。
が、どちらが上という事はなくバランス良く仲良しです。
その代わり?
帰宅も遅いので
家事育児の協力は無理なので一切お願いしていません♡

すず
専業主婦ですが全く亭主関白ではないです!
仕事で疲れてる時は何もしませんがそれもたまーーーにで、普段から家事、育児やってくれます✨

ゆか
亭主関白じゃないです😊
買い物も自由ですし、休みの日には掃除や料理も一緒にやってくれてます✨

りん
私は専業主婦で夫は収入いい方ですが全然亭主関白ではありません。同い年でなんでも言い合える仲です!

退会ユーザー
専業主婦ですが、かかあ天下だと思います😂

ままり
主人もお仕事頑張っていてサラリーマンですがいい方だと思います!
私も正社員で働いていますが、育児休暇中も特に亭主関白でもなく、むしろ私の方が好き勝手やっているかんじです!
家事もしたくなかったらしなくていいよーって言ってくれますので、本当にありがたいです!
頑張って就職したんだから、仕事も自分が満足するまでやっていいし、いつ辞めてもいいよと言ってくれます!

はらぺこ
うちは年下学生旦那です。
お金の管理とかは私がしているけど、旦那のこと頼りにしてるし最終決断するのは旦那の時もあります。
好きの度合いとかはお互い同じくらいです〜^ ^

しまらむ
元々専業主婦で、私が外に出たくてパートもしました。
専業主婦の時もパートの時も変わらず優しい夫ですよ。
パートに出て晩御飯が遅くなったり手抜きでも一切文句言わないし、
数万円でも足しになってるから助かるよ〜って言ってくれます☺️
自分が好きで始めたけどしんどくて手伝って欲しいって言ったら色々助けてくれて、
今これ書いててもっと優しくしなきゃ…って反省してます、私。😅

退会ユーザー
主人の方が3〜4倍ありますが、お小遣いなくても怒らないくらい優しめです。むしろ私が鬼嫁です👹

退会ユーザー
皆さんと逆で最近まで私が大黒柱で夫より稼いでました。
どちらかと言えば私の方が主導権握ってるかな(・・;)
でも家事育児ほぼ私がして更に稼ぎも私の方が上だと正直文句とかも言いたくなります…

lion
夫が高収入で私が専業主婦です😊
育児は積極的ですし、家事の手伝いもしてくれたり、私がご飯作りたくない時はすぐ外食にしてくれたりと融通ききます👍🏻
亭主関白じゃないですよ〜😊

まーむ
主人の収入がいいかはわかりませんが、まぁまぁもらってきてくれてます。今は私が育休中で家事は全てやっていますが、お願いしたら文句は言わずにやってくれます!!

ひな
私は今は正社員で働いていますが結婚当初は専業主婦でした。
今もそのときも変わらず亭主関白では全くないです!😊

ママリ
亭主関白じゃないです!
なんでも私優先にしてくれて優しいです✨
専業主婦でも働いてた時も同じ額お小遣いくれます😊✨

うさまろ⋈*
亭主関白ではないです🙂
むしろ私の方が強い気が…
母になんでそんなに強い言い方するの!って怒られました(笑)
そんなつもりないんだけどなぁ~😅

インフィニティ23
共働きでお互いほぼ同じくらいの給料ですが、うちは亭主関白です😓
誰に話をしてもかなりの亭主関白
みたいです💦

退会ユーザー
専業主婦で私が8個下ですがフェアです゚・*:.。❁ご飯も仕事から帰る途中で材料買ってきて帰ってきてから待っててねすぐ出来るよって作ってくれてます😂その代わり洗濯物は大の苦手の主人なので私がやってます!笑19で結婚しましたがこんなにいい人とたまたま結婚できるもんなんだなとしみじみ思ってます笑
コメント