
コメント

栗🌰
うちは、2歳手前くらいから、大きいピースのパズル、お絵かき、ぬり絵、小麦粉粘土にハマり始めました〜☺️✨
今下の子が(男の子ですが)同じくらいの歳になってきましたが、同じような遊びにハマってます♪
栗🌰
うちは、2歳手前くらいから、大きいピースのパズル、お絵かき、ぬり絵、小麦粉粘土にハマり始めました〜☺️✨
今下の子が(男の子ですが)同じくらいの歳になってきましたが、同じような遊びにハマってます♪
「遊び」に関する質問
2歳2ヶ月です。 少し前からクレヨンを出しては横に並べて満足するという遊びをひたすらしています。 クレヨンを少しずらしたりすると怒ったりするのですが、やはり定型発達の子どもはこのようなことはしないのでしょうか…
田舎から都会に引っ越しをして、車手放したという方いますか?後悔していますか? 車がないとどこへも遊びに行けないような田舎に住んでいたのですが、大阪に引っ越すことになりました。 バス停も新居のほぼ目の前にあり…
我が家の庭で子どもたちと遊んでると近所の子が来るんですが、今日は遊べないよと断ってもいいんですかね?二年生、知的のある子。きっと断っても家の前をウロウロするかなと思います、かわいそうですか?子どもも遊ぶ子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
めめみ
コメントありがとうございます(⌒▽⌒)♡
小麦粘土‼︎まだやったのとないです😳❣️小麦粘土って確か口に入れても安全な粘土ってやつですか??
栗🌰
そうです!✨
最悪口に入れちゃったとしても、あまり害はない...みたいな感じのやつです♪
いま100均とかにもカラフルな小麦粘土売ってますよねー♪私ははじめのうちは、口に入れちゃうかもだし、そんなに沢山無くてもいいかも〜と思って、家で小麦粉で作ってました☺️✨ネットに作りかたが載っていて、材料も家にあるもので出来て結構簡単でしたよ✨冷蔵庫でラップ+ジップロックで保存すると1週間くらい持つって書いてあったので☺️
そのうち慣れてきたら、小麦粘土の市販のやつを買いました✨
一度口に入れちゃったことありますが、かなりマズかったらしく、すぐにベーって吐き出してました笑
それから食べなくなりました😂
めめみ
すごい!!それはとても良いことを聞きましたー(⌒▽⌒)❤️自分で作れるなら調べて早速明日作ってみようと思います🤗⭐️100均にも売ってるんですね!たぶんうちの子の性格的に粘土はとてもはまりそうな気がします!笑
毎日の遊びがとてもマンネリしてたので、教えていただきありがとうございましたー😍💕
栗🌰
女の子って粘土遊び好きですもんね❤️きっとハマりますよ❤️😊
手作り楽ですよ〜!小麦粉、塩、サラダ油、水、があれば出来ました☺️
はじめの頃は、粘土の道具とかあまり買わずに、アンパンマンのラムネの筒状のもので、蓋の部分がアンパンマンの顔になってるやつ?とかあるじゃないですか?☺️あれを粘土にペタっとやって、ハンコ〜とか言って遊んでました😂
あとプリンの空き容器とか割り箸とか使い捨てスプーンとかサランラップの芯とか...😂極力0円で遊んでました😂
意外とそんなものだけでも結構遊んでくれます♡笑
めめみ
今早速小麦粘土作ってみましたー(⌒▽⌒)!最初はなんだこれ?って感じでポカーンとしてましたけど、ボール作って楽しんでます♡笑 ペットボトルの蓋につめるのも好きなようです!笑 毎日遊んで技術を極めていきたいと思います😘💕
ありがとうございます(^ω^)⭐️