※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーまま
妊娠・出産

旦那さんが安産を軽く考えて話すのが腹立たしく感じ、産後クライシスで冷戦状態です。どう伝えればいいでしょうか。

解決方法を教えてください。

立ち会い出産をしました。

とってもスピード出産で安産だったからか、
旦那さんは周りの人に あっという間やったな、案外大丈夫やったな、陣痛は徐々に痛くなるから耐えられるんやな〜なんて話してます。

女性に安産だったねと言われるのは良いのに、旦那さんに言われるとすごく腹が立ちます。あなたが陣痛を語らないで、と思います。

産後クライシスで、冷戦状態です。どうやってこの気持ちを伝えれば、角が立たずに解決できるのでしょうか。

コメント

まめこ

ストレートに言っちゃいますw
でも、ちょっとプラスに考えて、旦那さんがいたから、安産になったかもよ?とかっていうと、俺のおかげか?
なんて、気分良くなるんじゃないですかね?

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!

    ストレートに言いたいんですが、なんせ冷戦中なので、大げんかになりそうです🙇‍♀️💦💦

    たしかに、そんな風に言ったら悪い気はしないですよねー!優しくならなきゃですね。

    • 7月23日
  • まめこ

    まめこ

    ムカつくことありますけど、旦那さんに感謝です^_^

    • 7月23日
  • うーまま

    うーまま

    おっしゃる通りです!
    感謝の気持ち、忘れかけてました!ありがとうございます💓

    • 7月23日
ぴー

めっちゃわかります!
妊娠期間の10ヶ月も、「生まれるまで早かったねー」とか、わたしは帝王だったので「帝王でよかったねー」とか本当にぶん殴るくらいムカつきました😇

いかにしんどいか、死亡率などを書いたネットの記事をLINEでいくつも送りつけまくりました!そしたら謝ってきましたよ😂

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!

    共感して頂けてよかったです(;_;)もうこの人じゃなかったのかも、とも思ってしまいました。笑

    この前の出産に対する発言だけど、と掘り返して話すのも角が立ちそうで、、、難しいですね🙇‍♀️💦💦

    • 7月23日
子鉄の母みーすけ

当事者でも経験者でもない貴方に軽々しく「耐えられる」とか言われると無性に腹が立つし、安産だろうがしんどいことや命がけだったことに変わりはないんだから、金輪際二度と口にしないで。

と、冷静に、感情的にならず、伝えたらどうでしょう?
伝えて旦那さんが「わかった」と言ったら気持ち切り替えて笑顔で接してあげましょう!
悪気なく言ってることだと思うので、冷戦状態を続けていても解決されないと思います😵腹たつけど!

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!

    まさに、そう伝えたいのですが、タイミングも難しいです(;_;)この前の発言だけど、、と掘り返して言うべきでしょうか。。

    ひとり消化できずにもやもやです🙇‍♀️

    おっしゃる通り冷戦続けても意味がないですよね、仲直りしたいです😭⭐️

    • 7月23日
みみ

それ言われたらヤダー・・・。

陣痛がどんなもんか分からないくせに!!って言いたいところだけど、、

でもすごく辛かったよ、痛かったよ、それは分かってほしい。なんだか軽く思われてるみたいでちょっと傷つく。

と素直に伝えるのはダメですか?分かってほしい、と言うだけだと男の人って、
わかってるけど!!
って言いません(^_^;)?そこに、傷ついた、をつけたらなんか感じてくれるかも??

最終的には、安産で母子共に元気なことに感謝してよね!笑 くらい言うかも。

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!

    共感して頂けてよかったです(;_;)

    その発言が出るときは大抵友人たちと話している時なので、その時に伝えられないんですよね...💦
    一晩たって、ふつふつと腹がたってきて毎回伝えられなかったことを後悔します🙇‍♀️💦💦

    • 7月23日
  • みみ

    みみ

    その時、でなければダメですか?あぁゆうとき、ちょっと切ないんだけど・・・と私なら絶対モヤモヤをぶちまけます😭

    • 7月23日
  • うーまま

    うーまま

    そうですね(;_;)おっしゃる通りです!タイミング見て話してみます!ありがとうございます!

    • 7月24日
ぽんぽこ

それ本当に腹立ちますよね!!
うちも、なかなかスピード出産で、わたしがあまり声を出して痛がらなかったので、「なんか、もっと痛がるのかと思った。そこまで痛くないんやなw」みたいに言ってきます。本当はいきみを逃すのに必死で声を出すのも怖いぐらい痛くて苦しくて辛かったのに…!!

旦那さんには喧嘩腰にならず冷静に気持ちを伝えるのが一番だと思います。わたしはイライラして喧嘩腰で、偉そうに言ってんじゃねぇー!ってボロクソに言いましたが、ヘラヘラ笑って流されました😭もうどーでもいいやって諦めましたが。
それと、漫画のコウノトリでも読ませたらどうですか?どれだけ妊娠出産が尊いものかよくわかると思います!

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!
    共感して頂けてよかったです(;_;)

    その時に伝えられたらいいんですが、大抵友人たちと話している時なんです。そして一日たって、ふつふつと腹がたってくるんです🙇‍♀️💦

    次、また言われたら冷静に伝えます!

    • 7月23日
あみさ

ご友人たちといる時なら笑いながら
「見てるだけで役に立たなかったくせに偉そうに笑(←腹立つ仕返しに軽く落としてやる笑)
確かに安産でスピード出産だったけど私のしんどさとか辛さを見てて分からなかったの〜?痛いものは痛いし必死やったわ!ひどいよね?!笑」
とかあくまで笑いながらみんなにも同意求めつつ突っ込みますかねー?

んでその時の態度が納得いかなかったら家帰ってから
「ほんまに言うてるん?気分良くないけど。」って言いますかね。

怒ってること気づいてないでしょうし気づかせないと話にならないですから次回気づかせましょ(´・∀・`)

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!

    なるほど...🙇‍♀️💡そう言う感じでいえば喧嘩にならないですね!!!

    やってみます!!!ありがとうございます!

    • 7月23日
  • あみさ

    あみさ

    溜め込むとストレスになりますしね😅
    頑張って言うてやってください😁

    • 7月23日
ベビママ

すっごくわかります!!私今ツワリ真っ最中なんですが、
だんな[今日は何回吐いたん?]
私「三回」
だんな「あ~大分減ったね😊」
とか、簡単に言ってくれます‼男の人が陣痛になると死ぬって聞いたことありますよ‼徐々に痛くなるから耐えられるんじゃなくて、耐えるしか終わりがないからしかたないんですけど💦

  • うーまま

    うーまま

    コメントありがとうございます!

    つわり真っ最中なんですね💦吐きづわり、しんどいですね(;_;)暑い日も続くので無理しないでくださいね!

    ポジティブすぎるんですよね、きっと😂💦きっと本人は私が不快に思っていることに全く気付いていないので、今度タイミング見て伝えます!

    • 7月23日