※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スミ☆
お金・保険

子どもと賃貸で新生活を始めたいけど、家具や家電の費用が心配。長く使えるものがいい。家具や家電の購入費用はどれくらいかかるでしょうか。

早く離婚して楽になりたい…
実家にお世話になってるけど、子ども達と3人で賃貸借りて住むつもりなんですが、家具やら家電とか揃えたら結構いりそうだなぁ😅でも家電とかは妥協したくない💦
長く使う物はできればいいのにしたい✨
家具や家電購入どれくらいかかりました?

コメント

ママリ

家具で15万円(1から揃えました)
家電で35万円(洗濯機だけもらいました)でした😫
エアコンはついてたので買ってません💦

  • スミ☆

    スミ☆

    やっぱりそれ位はかかりますね💦
    エアコンあるかないかでも変わってきますね💦

    • 7月23日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみにテレビも買ってません😂
    包丁やまな板、お皿や調味料、雑貨用品など
    すべてで100万円でした😭

    • 7月23日
  • スミ☆

    スミ☆

    キッチン用品とかお皿は自分で買ったものは持っていくつもりなのですが、細々したところも揃えると結構な金額になりますね💦

    • 7月23日
you

家具を妥協したくないのであれば、100万円程見た方が良いのではないでしょうか。
新婚さんの新生活準備費用でよく言われるのがそのくらいの金額ですよ✋

  • スミ☆

    スミ☆


    家具はニトリとかでいいんですが、家電はメーカー品にしたいです😅
    削れる所は削れるようにしたいかなぁと思いました💦

    • 7月23日
姉妹ママ

何を買うかでも値段が変わってくると思います💦

家電はテレビとエアコン以外は全て揃えましたが30万いきませんでした。⬆️値切ったのもありますが😅笑
家具はタンス以外を購入し30万くらいでした💡

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    カーテンなども含んでます💦

    • 7月23日
  • スミ☆

    スミ☆

    テレビは元々使ってたのがあるので、買わなくてもいけそうです💦
    家具もそこそこかかってきますよね😅

    • 7月23日
R♡Nmama

引っ越し+家具=80〜100でした🙂

  • スミ☆

    スミ☆

    多めに見ても100万位はかかってしまうんですね😅

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

結納金100万あり、そこから新生活の家電やカーテンなどのインテリア物、ベッドやマット、布団はいいものを揃えて100万はなくなりました!
お皿とかタオルとかはいただき物などお金をかけないで集めたものもありますがやっぱり100万はあった方が買うものを選べる視野が広がると思います😊