

ママリ
①1種類のみ( ´∀` )

ママリ
②複数種類組み合わせる( ´∀` )

退会ユーザー
1ですが、全体量は少なくないです🤔
野菜やお肉などもいれるし、ばなな1/2本とヨーグルトも食べさせるのでモリモリです😆💦💦
-
ママリ
ありがとうございます!
もちろん、野菜、果物、お肉やお魚、納豆、ヨーグルト等たくさんあげるのですが、お粥だと50〜80gあげられるのに、目安量がうどんだと最大50gくらい、パンだと20gくらいですよね?お粥の時と比べて全体量が少なくなりませんか?!- 7月23日
-
退会ユーザー
いちいちグラム気にせずあげてます😅
(娘は体重が少ないのできにせずあげやすいというのもあるかもしれません)
8ヶ月頃から食パンは8枚切り2枚食べていたし、うどんも娘のお茶碗すりきり1杯くらい食べてました(笑)
今では6枚切り2枚、うどんは冷凍うどん1玉平らげます😂
それでもたりないから食わせろと騒ぎます😂😂😂😂😂
(流石にそれ以上はあげませんが)- 7月23日
-
ママリ
目安量って体重が増えすぎるからって事なんですか、多くあげすぎると胃に負担があるからとかだと思っていました。
私もいちいちはかってませんがある程度守った方がいいかなぁと思いまして。なのでまた別で質問投稿しますね、すみません、わざわざありがとうございます。- 7月23日
コメント