
コメント

ひたすらお腹すく笑
え、ありえないです😱😱
我が子を考えるとそんなこと
できないですよね🙌💦

退会ユーザー
ちょっと親としての自覚がないといいますか、自分さえよければ良いんだろうなーって思ってしまいますね😭💦
アルコールは母乳に移行するので、アルコール中毒やその後の記憶障害、学習障害などの発達にも影響すると言われていますね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦ありがとうございます!
元々もお酒大好きな人で
3人目にしてそういうことをやっちゃってます💦- 7月23日
-
退会ユーザー
本当にその方の飲んだ量やアルコール分解能の体質にもよるので、一概に何時間開けるとか、何回絞って見送るとかも言えないんですよね😫💦ネットとかをみると大体の目安は載っていると思うので、せめて絞って見送って欲しかったなと思います。3人目で育児の慣れもあったんですかね😫
絞ることも、めんどくさいからいいや!でそのまま授乳してるとなると、その子の今後の食生活とかも心配ですよね😅- 7月23日

退会ユーザー
飲んだ度数や量で変わるらしいです
血球濃度を計算できるサイトがあります。
そこからアルコールが抜ける時間が分かりますよ
飲む前に絞り、1回見送ると良いらしいです
知り合いはドラッグらしいですが、妊娠中にやったらしく障害を持って生まれてきた人(私と同い年)がいるので、アルコールや頻度によるかもですが私はおすすめしません(^^;
その方は、間違ったのでしょうか?
今は、IT関係の仕事をしてるくらい頭が良いらしいですが、言葉や身体に制限があるのがかわいそうと親が話してます(>_<)
-
はじめてのママリ🔰
ビール350ml一本らしいです。
親の都合で子供に制限がかかった生活はさせたくないですね。
ありがとうございます!- 7月23日
-
退会ユーザー
間違えてではないんですね
飲みたいならミルクにすれば良いのに
けど自分が飲みたいからって理由でミルクにするのも、、、
我慢してほしいですよね😅
頻度は頻繁なんですか?- 7月23日

マヒィママ
絶対にやめてほしい行動です。
赤ちゃんが大切なら授乳やめるか、
お酒をやめるか決めてほしい行動です。
赤ちゃんは病院に受診した方が良いと思います。
影響は出てると思います。
-
はじめてのママリ🔰
そう思いますよね普通。
3人目にしてそういうことをしてるので
びっくりです💦- 7月23日
-
マヒィママ
3人目だと大丈夫だろうと言う
曖昧な気持ちが出てしまったのかもしれませんね。
とにかく赤ちゃんが心配ですね。- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないですね。
早めに辞めてほしいです。- 7月23日

モンブラン
アルコール中毒など脳への影響が心配です…。
せめて、授乳直後に飲んで半日程度開けて搾乳してほしいですね😞
飲みたいならその時だけミルクにするとか、前もって搾乳しておくとか手段はいくらでもあるのに、なんで授乳しちゃうかなと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
ふたり目まではちゃんと絞ったり時間あけたりしてたみたいですが…
手の抜きどころ間違ってますよね💦- 7月23日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
全然悪びれてる様子もなくて💦
ひたすらお腹すく笑
子どもに何かあってから
後悔しても遅いのに😨😨
その方、軽く考えすぎですね💦
子どもが可哀想です😭
はじめてのママリ🔰
旦那さんも何も言わないのか心配です💦
3人目だからか色々手の抜きどころ間違ってます