
授乳中に娘が体をよじったり暴れたりし、浅く吸うようになり母乳が出にくいです。同じ経験の方いますか?原因や対処法を教えてください。
生後1ヶ月の娘がいます。
3日くらい前から授乳中にいきなり体をよじったり
暴れたりするようになってしまいました...。
たまに、うーっと唸りながらの時もあります。
しかも乳首は咥えたまま動くので痛いです...😢
ただでさて浅吸い気味なのに、体をよじられるとさらに浅吸いになってしまいます。浅くなると母乳も出にくくなってしまうのに。ここ最近急にそうなったので不思議です...。同じご経験の方いませんか?😰何か原因がわかったり対処の仕方を知っていたら教えてください💦
- mio(6歳)
コメント

yumi
私の息子も同じようになった時期がありました😌
うまく吸えなかったり、思った以上に母乳がでてたりすると、体をよじったり唸ったりするみたいです( ´ ・ω・ ` )
対処法らしいことはしてないのですが、根気強く吸わせて飲ませているうちに、飲みたい量と出てくる母乳量のバランスがとれてきたのか、暴れなくなりました😌
唸ることは今でもあります😅💦そのときは満足いくまで飲ませるようにしていますm(_ _)m

yuuuu
今まさにうちの息子がそうです💦
飲んでる途中いきなり泣き出して💦
強引に顔を乳首に当てて飲ませてます😅
眠くてぐずってるのかなんなのかわからないですよね💦
-
mio
本当に大変ですよね😭最初からではなく途中からっていうのがまた心配のタネです😟💧
- 7月23日

まち
うちもまさにそうです😂
なのでかなりの頻回授乳になっちゃってます😣💦
-
mio
頻回授乳になりますよね💦乳首が悲鳴をあげています🤢それでも続けないといけないものですからね...お互い根気強く頑張りましょう😭✨✨
- 7月23日

みーやん
うちも同じです!
泣いてるからいざ吸わせたら、顔や体をよじって手足バタバタさせる時があります😱泣くことも💦乳首めっちゃ痛いですよね💦
落ち着いてうまく吸ってくれるときもあるので、体勢が悪いのかな?吸いづらいのかな?といろいろ考えちゃいます😓😓
-
mio
乳首めっちゃ痛いです😭💧💧うちも落ち着いてずっと吸っててくれる時もあるのでその時の状況とか研究してみています...😂💦
- 7月23日

ゆー
私も生後1ヶ月の娘の授乳中ですが、乳首を加えたまま餅のように引っ張って悶えてます😅
多分授乳の最後の方に悶え出すので、母乳の出が悪くなってる気がします。
そうなったら痛いので反対のおっぱいに変えてます💧
よく飲んで寝てるので、健康に問題は無さそうと思って放置してました。
同じような経験されてる方がいて、ついコメントしてしまいました^_^
-
mio
たしかに終盤でよじることが多いです😰乳首離してくれたらいいのにそのまま持っていくのでとても痛いです...(笑)💧反対に変える気分転換もやってみたいと思います!同じお悩みの人がいると心強いです😭✨
- 7月23日

るみ
うちもまさにそうです。娘の場合、顔を赤くしながら力むのが加わるので、うんちしたいのかなー?と思ってます。
しかし、乳首を引っ張りながら顔や体を捻るのは痛いですよね(>_<)
-
mio
同じ悩みの方がたくさんいて少し心強くなります😢✨
なぜか乳首は離さないんですよね😩💧ちぎれそうです😢- 7月24日
mio
やはり赤ちゃんなりに何かしら上手くいかなくてそういうジェスチャーをするんですかね😢根気強く授乳続けてみます!継続は力なりですね😭✨コメントありがとうございました🙇♀️✨