※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

37w2dの初産婦が検診後に腹痛と茶オリを感じ、張りと腹痛が続いています。経験者いますか?

37w2dの初産婦です🌟少し汚い話になってしまいます…

今日午前中に検診に行って内診(結構痛かったのでグリグリ?)とNSTをしました。
検診終わりにお昼ご飯を食べに行って家に帰りました。
帰ってきてから、いっぱい食べたからかすぐに💩がしたいような腹痛になり、💩をしました。
その際おりものシートに少量の茶オリが付いてました。
それからずっとお腹が張っていて腹痛もずっと続いています。
そして下痢まではいきませんがさっきよりも柔らかいような💩がまだ出ます😅

痛みの間隔を計ってみるにも、ずっと張りと腹痛が続いてるのでどう計ればいいかわかりせん😢
同じ様な経験された方いらっしゃいますか?

コメント

もんもん

私も全く同じ様な感じでした!!
ただの下痢かと思って午後は過ごしましたが、夕方からもしかしてこれ陣痛?と思って測り始めました!
夜には本格的に陣痛がきて朝方出産になりました^_^
個人差あると思うので確実ではないですが、もうすぐかもですね!!
頑張って下さい!!

  • あ

    同じ様な方いて安心しました😊
    とりあえず様子見てみようと思います!もしかしたらもうすぐ…と思うと楽しみです!
    頑張ります!ありがとうございます☺️

    • 7月23日
みどり

お産近づいたら💩よく出るようになりましたよ!
今日の午前に内診したとのことなので、その刺激で張りやすくなってるのかもですね!時間経つと痛みも張りも無くなる可能性もあるので、まだ、のんびり間隔測らず過ごしてもいいかもしれません!陣痛なら痛くないときと痛いときとはっきりわかりますよ!

  • あ

    我慢できる痛さなので痛みが強くなってきたら計ってみようと思います!
    参考になりますありがとうございます😊!

    • 7月23日
  • みどり

    みどり

    もうすぐですね!
    頑張って下さい!!!

    • 7月23日