※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けたむの
妊娠・出産

前回の検診で膣中隔と診断され、出産時に問題が起こる可能性があることに不安を感じています。同じ経験の方からの励ましやアドバイスが欲しいです。

前回の検診で、膣中隔と言われました。
クラミジアの検査、カンジダの膣剤を入れてもらうために診てもらい、何分たっても機械をぬいてもらえず、痛すぎて冷や汗もんだったのですが、「今日はじめてわかったんだけど、膣中隔だね」と言われ、先生が絵に書いて説明して下さいました。膣の中にすじのような、柵のようなものがあり、そこを境目にして右、左と機械をいれたところ両方子宮につながっていたそうです。「まれにいます。うむ時切るかもしれない」と言われ、私は( ゚д゚)ポカーンだったので、その日は何も聞けず終わりました。調べてみたら膣中隔で出産した方のレポもたくさんありましたが、うむ時に分かったという方や、うむ前に手術したという方や…怖くて見るのやめました(笑)
ただでさえ会陰切開で怯えているのに、中も切るの??って感じです…😭😭
切らないとうむ時に頭や肩が膣中隔に引っかかったりする可能性があるから…という感じでしょうか。
同じ方いましたら、大丈夫!のお一言でも頂けたらと思います(;_;)

コメント

ころ

私は中隔子宮+膣中隔です。
不妊症で病院で色々検査した結果、診断されました。

今回、自然妊娠して今12週です。
私は中隔子宮もあるので、出産の時帝王切開になるのかと思って先生に確認したら、自然分娩で大丈夫。出産の時に、膣中隔が破けるかもしれないけどね。と言われました。
膣中隔は妊娠しない場合は手術で切除を考えていたので、破れる分には問題ないと言われました。
膣中隔がある場合でも自然分娩でよいか、帝王切開にするかなどは、医師によっても考え方が違うと言われました。
私の通っている先生は、自然分娩派のようです。
どちらにせよ、赤ちゃんが元気で産まれてきてくれること、それが一番だと思います。

  • けたむの

    けたむの

    私のところも、基本自然分娩です!
    破れる分には大丈夫なんですね(゚ロ゚)
    子供が元気で生まれてくれるなら、私も破れても切られてもかまいません💪
    今は考えると怖いですが😂😂
    今後の成長には問題ないということですよね!安心しました(*¨*)♡

    • 7月23日