※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちゃん
子育て・グッズ

母乳が足りているか心配です。30mlしか飲まず寝てしまうので、本当に出ているか不安です。

母乳が足りてるかどう判断してますか⁉️💦

明日で1ヶ月の子なのですが今までミルクのみで、ここ数日母乳がよく出るようになってきたので飲ませてるのですが、足りなくて泣くのでミルク追加します。

でもミルクを30くらいしか飲まず寝てしまいます。
ミルクのみの時は80飲んでいたので本当に母乳が出ているならいいのですが、出ていないのに30しか飲んでいないなら心配で💦

コメント

頑張るマン

おしっことうんちは出てますか?
しっかりでてれば足りてると言われましたよ😊💓

  • なっちゃん

    なっちゃん

    おしっことうんちかなりしてますヽ(;▽;)ノてことは足りてるのかもしれませんね✨

    • 7月23日
  • 頑張るマン

    頑張るマン

    そしたら足りてると思いますよ〜😊💓
    あとはスケールが無かったら体重計に最初お母さんと赤ちゃんが乗ってそのあとお母さんだけ乗れば赤ちゃんの体重が出るので生まれた体重−今の体重して日割り計算すればどのくらい増えてるかわかりますよ〜😊💓
    一日30増えてればいいみたいです😊💓

    • 7月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    家の体重計でもおおよそのはできますもんね(*´ω`*)1日30g増えてればいいんですか!💡計算してみます〜〜✨

    • 7月23日
2人の天使のmama

生後2週間の女の子のママです!
病院の時から完母ですが家に帰ってきてから夜寝てほしいがためにミルクをたしてみましたが20くらいしか飲まずに寝てしまい
ミルクをあげるのは諦めました
2週間検診で体重も順調に増えていました!
30くらいで寝てしまうのなら母乳が出てると思いますよ!!
おしっこの回数、飲んでる時ゴクゴクと音がするなどで母乳がしっかりでてるかわかりますよ!!

  • なっちゃん

    なっちゃん

    おしっこは1日10回くらいはしてると思います!ゴクゴクと飲んでる音も聞こえるのですが最初の1分くらいで聞こえなくなってしまうんですヽ(;▽;)ノ飲み終わるまでずっと聞こえてますか?💦

    • 7月23日
  • 2人の天使のmama

    2人の天使のmama

    わたしも音が聞こえるのは最初だけですよ!!
    おしっこがそれだけ出ていれば大丈夫だと思いますよ!!

    • 7月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事遅くなりました💦
    最初だけなんですね!
    安心しました✨
    ありがとうございます💓

    • 7月27日
ままるこ

わたしは何故か母乳は足りている!と無駄な自信があったのに、体重が増えずミルクと混合でやってました😄💦
母乳足りてないのか…と若干落ち込んで、生後2か月前には母乳が起動に乗って完母になりましたが、しばらくの間は足りてるのか?体重が増えてるのか?って気になってました💦

病院では、授乳の回数とおしっこの回数が同じくらいなら足りているよと教わりましたよ☺️

たぶん、おっぱいが足りなくてお腹が空いていれば、ミルクもしっかり飲むと思うので母乳は出ていると思いますよ✨
わたしは、最初の頃は子供が母乳を飲むときにゴクゴク言っていませんでしたが、だんだん出る量も増えたのが、気が付いたらゴクゴクと飲む音がするようになりました💡
母乳は吸われると作られるそうなので、根気よく、泣いたらおっぱい!って感じで飲ませていました😊

明日で1ヶ月なら、そろそろ1ヶ月検診があると思うので、そのときに身長や体重を測ってくれますよ😊✨
心配事は、検診のときに相談するといいと思います😄

あとは、新生児訪問でも体重を測ってくれますよ😊

  • なっちゃん

    なっちゃん

    母乳は足りてる!と思ってた時、授乳終わった後ぐずる感じもなかったですか?💦
    私も今後母乳だけでいけたらなと思うのですがやっぱりとりあえず吸ってもらう感じにしてみようと思います(><)
    やっぱりゴクゴク音がなってない時は母乳があまり出てなかった感じですか?

    今週の金曜日に1ヶ月検診なのですが、最近本当に暑いので水分や栄養足りてるか心配で待てなくって質問しちゃいましたヽ(;▽;)ノ

    • 7月23日
  • ままるこ

    ままるこ

    当初は飲んだあと寝てくれていたので、足りないよか、わたしの抱っこの仕方やまだ上手に吸えなくて思うように飲めていないからかと思っていました😄💦
    母乳は妊娠中から助産師さんに
    母乳、もう出てるね~!
    と言われたので、まさか足りないなんて思いませんでした😄💦💦

    ゴクゴク音がなかったときは、
    おっぱいでない気がするけど泣いてるからとりあえず吸わせよう
    って感じでやってましたよ😄

    夜のほうが母乳は作られるそうなので、眠いなか夜間授乳も根気よくやりました🌃✨

    吸ってもらうの、大事だと思います!✨

    あと、母乳の出がよくなるハーブティやタンポポ茶も毎日飲んで、パンより白米を食べ、具沢山のお味噌汁にして食べてました!

    子育ては少しのことでも気になって心配になりますよね😣💦
    特に最初の1ヶ月は、わたしもいろいろ心配でした😭

    • 7月23日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    お返事遅くなりました💦
    色々試行錯誤してみて、違ったらやめるか違う方法を探していくしかないですよね💦
    今日1ヶ月検診に行ったら体重増えてるから問題ないってことで、やり方これであってたんだーってなんだか安心しました😭
    ただまだ完母には程遠い母乳量なので頑張って吸ってもらおうと思います(><)食べ物飲み物参考にさせてください💓

    • 7月27日