
コメント

み
6日間だけのデータでは何とも言えないですが、15日が生理開始日ですかね?
だとしたら17.18日あたりの体温は低温期にあたると思います!
高温期は37.00くらいまで上がるので、2層になるんじゃないでしょうか?
ただ個人差があるので、必ずしも37.00になるとも限らないですし、とりあえず1ヶ月→3ヶ月と付けてみると、だいたいの自分のグラフが分かりますよ!
み
6日間だけのデータでは何とも言えないですが、15日が生理開始日ですかね?
だとしたら17.18日あたりの体温は低温期にあたると思います!
高温期は37.00くらいまで上がるので、2層になるんじゃないでしょうか?
ただ個人差があるので、必ずしも37.00になるとも限らないですし、とりあえず1ヶ月→3ヶ月と付けてみると、だいたいの自分のグラフが分かりますよ!
「基礎体温」に関する質問
⚠️排卵検査薬、基礎体温の画像あります。 下記の画像の場合、排卵日はいつと思われますか? 基礎体温をつけ始めて2ヶ月目のためよくわかっておらず 1番体温下がった日?なのか分かる方教えていただきたいです。
画像の基礎体温とタイミング的に見て、これで妊娠の可能性はありますでしょうか…!🤔 ・タイミング:排卵の前日、当日、2日後なのでちょっと遅いかも? ・方法:シリンジ法オンリー ・体温:諸事情※で中3日は測れなかったの…
今回初めて基礎体温を付けてみました。 高温期ってほど高くも感じないし、よく見るグーンと高温期です!みたいな上がり方もせず…😩いつが高温期でいつが排卵かも分かりません。こんな感じで妊娠してた方いますか?? 今回…
妊活人気の質問ランキング
mi
コメントありがとうございます🙇♀️
1ヶ月~3ヶ月付けると目安になるんですね!!