
保育園での水遊び、判断が難しいです。風邪症状や内服薬の時は控えた方がいいですか?
0歳児クラスの保育園での水遊び、控えてもらう判断がつかないので教えてください。
娘の通う保育園は水遊びに関して特に注意事項がなく、体調悪そうでも入れてしまうそうで、体調不良などで入れて欲しくない場合は連絡帳に記載するよう言われています。
朝の状態で判断して連絡帳に書きます。
風邪をひいて治ってを繰り返す為、全然入れてあげることができていません。猛暑だし入れてあげたいけど、悪化したら嫌だしと悩みながら控えてもらうことが多いです。
(そもそも家にいる時は水遊びしないので入らなくてもいいのでは〜と思いつつ…。)
困ってるのはこんな時です。
・熱なし鼻水タラタラ
・熱なし鼻水奥の方でフガフガで垂れることなし
・熱なしタンが絡む咳
・熱なしタンがあるが咳しない
また、内服薬飲んでる時は控えた方が良いですよね??
- にゃあ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

初めてのママリ🔰
うちは去年、1歳児でしたがやはり鼻水、咳などで2回入れたかな?くらいです😅
0歳ですとさらに体力もまだそんなにないですし上記の事が症状であるなら入れなくて良いと思いますよ。
ましてやお薬飲んでるなら、私なら入れません💦
にゃあ
ご回答ありがとうございます。入れなくても良いですよね。私が心配性すぎたのか気になって質問しました。
先生から、「早く水遊びできるといーねー!」ってしょっちゅう言われてるので入れさせたいのかな?と思ったのですが、完治するといいねーってことだったのかなとふと思いました。
初めてのママリ🔰
健康第一なので大丈夫だと思いますよー😊
先生の声かけはそうですね💡早く治ると良いねという事かもですね!