
女の子の名前が決まらず悩んでいます。普通の名前で、美人を連想させない漢字が希望。義母の提案にも困惑し、自分たちの候補も批判されています。考えるのが億劫になってきました。
女の子の名付けが分からないです😅
どうやって決めたら良いんでしょうか?
前回の検診でやっと女の子かも?て先生に言われたけど、特に付けたい漢字や読みがなく候補がなかなか...💧
希望としては
・キラキラじゃない普通に読める名前
・美や華などの美人が似合う漢字(笑)は苦手
・苗字の画数が凶なので名前は吉や大吉
秋生まれなので義母が木之実って名前をめっちゃ勧めてくるけど、前に言われた時に旦那の友達と同じ読み方だからって断ったのに昨日も勧めてくるし😥
捻り出した我が家の候補は総格が凶だからってケチつけられるし😥
私は結婚して名前以外すべて凶になりましたけどね🤣
本当に良いことない🤣
もう名前浮かんでこないし考えるの嫌になってきました💧
- なー鹵(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちもこの漢字を使いたい!とかのこだわりが全然なかったので、とても困りました😅
アプリで名字に合う名前を紹介してくれる本が無料だったので、貰ってみたところすごく参考になりましたよ❗️載ってる名前は全部吉以上ですし😊
結局その中からピンと来た名前をそのまま付けました💕

☆
女の子はいずれ結婚して苗字も変わるだろうと思い、字画などは最終的にそこまで気にしなかったです。
-
なー鹵
気にしたらキリないですよね💧
両家が調べてくるし名前だけでも良くしてあげたいなって思ってます(^-^)- 7月23日

とまと
木之実、、は嫌ですね😅
「赤ちゃん名づけ」っていうサイトで苗字と相性のいい名前を選んでくれますよ!
一旦そこでズラッと出る候補みながら、気になる名前を紙に書き出して消去法で決めるとかどうでしょう😊
-
なー鹵
このみちゃんらしいです😅
私は木ノ実ナナみたいで嫌です😅
サイトを見て消去法ありですね!- 7月23日

ken
画数とかを気になられてるのであれば、姓名判断をしてもらってはいかがですか?
私自身姓名判断で名前をつけてもらったし、娘も姓名判断してもらいました。
ただ産まれてからじゃないとできないってのはあります、、、(私がお願いしたところだけかもしれませんが)
-
なー鹵
そうなのですね😃無知で申し訳ないのですが、姓名判断ってどちらでしてもらうことが出来ますか?
- 7月23日
-
ken
私がやってもらってたのは大阪なんですが、占いでやってくれるところはあると思いますよっ🤗
- 7月23日
-
なー鹵
なるほど!
地元にないか検索してみます😊- 7月23日
-
ken
昔からやってるところになると結構値段します😫
- 7月23日
-
なー鹵
そうなんですね!
調べて値段が張るようなら無料サイトで我慢しようかな🤔
詳しく教えていただきありがとうございます😊- 7月23日

ゆうママ
うちも女の子の予定です。
私たちもコレ!って言うのがなかったのでサイトをひたすら見て響きでいいなーと思う名前を出し合ってお互い気に入った名前を候補としてあげてます。
今のところ
・なぎさ
・あかね
・わか
です。漢字はまだ未定です。
-
なー鹵
3つとも可愛い響き💕
やっぱりサイトを参考にするのが手軽そうですね(^-^)- 7月23日

退会ユーザー
私は、ありきたりな付け方ですが、夫婦の名前一文字ずつ取った名にしました💓
他にも名付け辞典とかで可愛い音(例えば"ひまり"とか)を探していくつか候補に挙げました⭐️
でも夫婦揃ってしっくり来る名が今の娘の名前になりました😘
名前はこだわりないと決めるの大変ですよね😭
-
なー鹵
夫婦の名前からってステキ💕
こだわりがあれば基準にして考えやすいんですけどね😅- 7月23日

ねむりねこ
私は柔らかい、凛々しい等のイメージから入りましたよ(^^)
それから知り合いや身内にいる名前を避けつつ、でした。
秋生まれだと穂乃佳(ほのか)ちゃんは品のある、茜(あかね)ちゃんは元気なイメージかな、と勝手ながら考えさせて頂きました♪
-
なー鹵
イメージからも良いですね!
ほのかちゃんは周りにいるので、あかねちゃん参考にさせていただきます😊- 7月23日

退会ユーザー
楓(かえで)ちゃん
花梨(かりん)ちゃん
くるみちゃん
みのりちゃん
が秋らしい名前で思い浮かびました💕
どれも可愛いと思います(*´∇`*)
-
なー鹵
どれも可愛い💕
ありがとうございます!- 7月23日

退会ユーザー
秋っぽい名前を占ってみたら、
真穂(吉)とか。
穂乃果(吉)、穂香(大吉)、楓(大吉)、椋子(大吉)、椋香(吉)
とかでした。参考になれば。
-
なー鹵
占いまでご丁寧にありがとうございます😊
ほのか以外は周りとかぶらないので参考にさせていただきます✨- 7月23日
なー鹵
そんな無料アプリがあるんですね!
良ければアプリの名前教えてください💕
退会ユーザー
トツキトウカというアプリで去年は無料でしたが、今は有料になってた気がします😅
なー鹵
トツキトウカ有名ですよね!
有料になっちゃったんですね残念😭
無料サイトを参考に頑張ってみます✨