※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ♡
子育て・グッズ

初めての育児で苦労しています。周囲のサポートが不足し、妊娠中のストレスが溜まっています。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。

26.6.15長女出産し、3ヶ月程で第二子妊娠しました。
27.6.5男の子出産予定で、今5ヶ月です。

初めての育児に苦戦しながら、つわりがひどくて本当に辛かったです(;ω;)
義理親しか近くにおらず、あまり頼れません。

今お腹もだいぶ出て、前回切迫で入院した時期に差し掛かっており、先生に気をつけるよう言われてますが、娘はズリバイにつかまりだちで目が離せないし、主人は自宅ベースの仕事なので三食手作り、洗濯、掃除…
横になる間もなく、寝不足は当たり前。
主人もお風呂など少しは手伝いますが、あたしのストレスは溜まる一方です。

同じように去年産んで、すでに妊娠中の方いますか?
どうやって乗り越えてますか?
なんかイライラと産まれたらどうなるのかと涙がとまりません。

コメント

小林

産後10ヶ月の新米ママです。
妊娠はしていません。
同じ0歳児の母として、これでさらに妊娠なんて、想像しただけで頭クラクラしちゃいそうです...
三食手作りと言わず、出前とったり、お惣菜などできあいのもので済ませたり、適度に手抜きしてください。
同じお立場ではないのですが、どうかご無理をしていただきたくなくて、コメントさせてもらいました。

スプラウト発芽中〜

もう5歳と4歳になりましたが、同じ感じの年子です☻

私の場合切迫とか全く心配不安要素がなかったし、つわりも1番軽くて普通に過ごせたと思います。

確かに夜中に1〜2回は起きてたので寝不足はありましたが、一緒にお昼寝してました笑

夫が仕事の日は朝から翌朝まで不在なので、ご飯は自分の分だけなので、多めに作って自分の昼食夕食にしたり、冷凍したりしてました。
当然お風呂も1人でしてましたよ。

2人目早く欲しいと思ってたのに、いざ妊娠すると本当に大丈夫なのかとか不安もありましたし。泣いたこともありました。

正直産まれてからの方が大変だと思います。

長男が歩けるようになるまでは抱っことおんぶしなきゃいけないから3人での外出なんてお散歩以外したことなかったです。

お風呂は長男でさえまだ目を離すのが怖いので暫くは別々に入れてた気がします(あんまり覚えてないです笑)

幸い長男は卒乳(ミルクでしたが)してからは夜中起きなくなってましたが、次男の授乳があるので、長男妊娠中はトイレが近いし、出産後は授乳&次男妊娠中のトイレが近い、出産後は授乳でトータル3年近くは夜中起きるのが当たり前で1日もぐっすり寝れたことなんてなかったです。昼寝しないなんて無理でした(´・ω・`;)

でも何とかなりましたよ◡̈♥︎
今の方が口が達者で言うこと聞かないし、イライラします。
まとめての育児で他所の子に比べたらじっくり一対一で接してあげることが少なかったと思うのでそこが唯一の後悔です…( •́દ•̩̥̀ )

ご主人が忙しく面倒を見れない状態なら仕方ないとは思うし、義親って頼りにくいとは思いますが、先生に気をつけるように言われているのであれば、無理は禁物だと思うので、事情を話してたまに半日でも預かってもらってはどうですか?

今から少しずつ頼っていけば、産後も頼りやすくなりますよ◡̈♥︎

うちは次男が卒乳後からはまとめて預けたり、遊びに連れて行ってもらってました笑

長文になりすみませんでした(´-﹏-`;)

年子ママ♡


ありがとうございます。
本当にこれが幼稚園位離れてたら、ちょっと待ってねとか言えるけど、赤ちゃんはそうもいかず毎日幸せな反面、やりようのない怒りやしんどさがあります。
家計を考えると外食はよくしますが、家の食事は考えてしなきゃと予算を考えると甘えられず。
田舎なんで出前や宅食みたいなのも無理なんですよね(;ω;)
でも、共感、心配してもらえて嬉しかったです!
ありがとうございました!

年子ママ♡


ありがとうございます。
あたし自身きちんとしなければと完璧主義ではないですが、自分でこなしてしまう性格なんです。
結果自爆するんですが笑

うちの子4ヶ月辺りからかなり人見知りで泣いてどーにもならず、義理親に預けれなくて。
あたし自身預けて可哀想とか思っちゃうんですよねー。
1度預けたら泣き続けて凄かったらしく、それからは会って食事とかはよくしますが、預けるのは無理だろうなって( ゚ω゚;)

昼寝も小刻みにしかしないので、昼間一緒に寝るというのはなかなかできないです。
20時位には寝るので、あたしも21時には寝て、なんとか耐えてる感じです。

出産してからが大変ですよね、ほんと。
主人も勤務先が変わるため、下手したら単身赴任になり、いよいよ一人で年子育てなければいけないかもしれないので、期待より不安ばかりです( ゚ω゚;)
妊娠すると妙に気分に浮き沈みがでますよね。

覚悟決めてなんとかやらなきゃですよね…