
コメント

りりぃ◡̈*♡
私もありましたよ!
痛みが引けば心配ないと思います!
でも、続いて心配なら
診察してもらってもいいと思いますよ(^^)
りりぃ◡̈*♡
私もありましたよ!
痛みが引けば心配ないと思います!
でも、続いて心配なら
診察してもらってもいいと思いますよ(^^)
「卵黄嚢」に関する質問
ぼやきです。 6週と思って初診に行ったら5週くらいって言われて心拍確認できなかった😭 つわりももうはじまりつつあってだるいし気持ち悪いし 卵黄嚢が見えたから先生は5週って言ったんだと思うけど胎嚢の大きさは4w4dって…
【ポジティブになりたいです😭】 現在6w2dです。胎嚢と卵黄嚢の確認ができ、2週間後に心拍確認の予定です。 6w0dの夜から、500円玉くらいの茶赤色(生理終わりかけのような色)の出血が下着につきはじめ、その後も毎日1…
妊娠6週後半くらいだと思うのですが、今日エコー見てもらったら卵黄嚢しか見えず、胎嚢も13.6mmと小さかったです。 上の子のときは6w3dで卵黄嚢と胎芽らしきものが見えるかな?といった感じで胎嚢は11.3mmだったのですが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
★えりmama★
お返事ありがとうございます☆
内診後ありましたかー!
内診してから、なんか生理痛みたいな感じで…3ヶ月前に流産したばっかで不安でして(T_T)
とりあえず無理しないで横なります☆
りりぃ◡̈*♡
わかります!
ズキズキ?痛いなーって思ってたら
だんだん引いていったので、
おそらく内診の影響だと思います!
一人目の時もこんな痛みあったかなー?
って、もう忘れちゃったのと
私も去年化学流産したので
まさか!って不安でした(>_<)
初期は安静第一ですし、
上の子も居てなかなかゆっくりは
できないかもですけど、
ご無理をなさらずに(^^)