
コメント

ゆんゆん
先日1週間以上 便秘になったので病院に行ったところ
夏は多めに水分補給させてください、と言われました!
様子見つつ、2〜3時間ごとにあげてます。
便秘になるようだったら、間隔を短めにしても良いかもしれません(^^)/

メメ
離乳食始まるまでは基本的にミルク以外は必要ないと言われています😊
4時間おきだし、しっかりおしっこが出ていれば大丈夫ですよ🙆
ただ、それでもどうしてもどうしても気になるならミルクの飲みに影響しない程度に白湯やベビー麦茶をあげると良いかもしれません😊
-
はるたろ
おしっこもしっかり出てるので
大丈夫ですかね( ˙꒳˙ )
それを聞いて安心しました!
こんど車で2時間くらいかかる
実家に遊びにいくんですが
そのときはベビー麦茶など
もっていって飲ませたほうが
いいですかね??
質問多くてすみません💦- 7月23日
-
メメ
脱水になってくるとおしっこ減ったり、色が濃くなったりするので目安の1つに良いかもです😊
チャイルドシートも暑くなりますし、高いものでもないので念の為持って行っても良いと思います✨
でも慣れない味だし赤ちゃん飲まないかもです🙄💦
凄く薄くしてあげたり、ミルクと同じくらいの温かさにすると飲んでくれたりしますが😊
今年はかなり暑いので、特にまだ赤ちゃん小さいし心配ですよね😭
ママの体も育児疲れ出てくる頃ですし、なるべく涼しいお部屋でのんびり過ごしてください♡- 7月23日

かもみ
お風呂上がりに白湯を20くらい飲ませてました☺︎それ以外はミルクのみです!(4hおき)
じゃないと逆にミルクを飲む量に影響出そうだったので😱💦
-
はるたろ
やっぱりお風呂あがりくらい
ですか( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
それを聞いて安心しました!- 7月23日

花花
昨日病院で「麦茶を飲ませていいですか?」と聞いたところ、
麦茶は離乳食スタートと同じでいい、
今始める必要はない。ただ、ものすごく大汗かいた場合なら飲ませて良い。
との事です!

マナ
うちは白湯をこまめにあげてます!
白湯をあげてもしっかりミルクは飲むのであげちゃってます😊
うちの小児科は白湯をあげても良いっと言ってくれる先生なんです!
はるたろ
ミルクをいつもの量で間隔を
短くしたんですか??
ゆんゆん
大体のスケジュールですが、、
約4時間ごとにいつもの量(100〜120くらい)
→朝5時、9時、13時、17時、21時、深夜2時
合間に20くらいあげてます(^^)
→昼12時、15時、19時
暑い時間が心配なので、日が落ちるまでを目安に間隔を短くしています。白湯を飲むなら白湯を合間にあげてと言われましたが、うちの子は飲みませんでした😭😭
参考までに(^^)/♡
はるたろ
詳しくありがとうございます!
わかりやすくて嬉しいです♡
参考にさせていただきます♪