※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大福
子育て・グッズ

5ヶ月の娘が風邪でおっぱいを飲まず、水分補給もできない状況。①小児科で点滴などの対処は可能か。②搾乳機を使った方がいいか。

5ヶ月の娘が風邪をひいてしまいおっぱいを飲んでくれません。
質問が2つあるのですが、お願いいたします。

①おっぱいを飲まない。その他の水分補給をしようと思っても泣いて吐き出してしまう。今朝のおしっこは赤っぽかったので水分が足りていないように思います。この場合、小児科で点滴などの対処はしてもらえるのでしょうか?

②おっぱいを飲めないので、両方ともカチカチです。
長い時間飲んでもらえないと出なくなってしまう恐れもありますか?搾乳機などを使った方がいいのでしょうか?

ずっとグズグズさんで本当にかわいそうです😢
代われるものなら代わってあげたい😢

コメント

かなるとアイアイのお母ちゃん

朝イチで点滴をうけるべきですよ💦
診療時間までの間、氷のカケラをなめさせてあげてはどうでしょう。小さなカケラならとけてごっくんできるかも。

  • いちご大福

    いちご大福

    ありがとうございます😣
    今まで母乳だけだったので、それ以外のものは一切拒絶で😢
    朝一で病院へ行きますー

    • 7月23日
でん

娘が6ヶ月のとき高熱を出したときミルクも水分も全然飲んでくれなかったです💦病院に5日間通って点滴しました!この時期水分とれないのはこわいので私なら病院行きます!

1週間くらい飲んでくれなくてもまた飲みはじめたらおっぱいは大丈夫だと思いますが、カチカチのおっぱいつらいですよね💦カチカチ緩和のために搾乳機使ってもいいと思います🤗

  • いちご大福

    いちご大福

    ありがとうございます😣
    朝一で病院へ行ってみます!

    • 7月23日
サキ

脱水がこわいのですぐ病院ですね( ; ; )点滴してくれると思います!
少し元気になると、おっぱいのんでくれますよ☺️

乳腺炎などになることもあるので
搾乳機や手で搾乳機した方がいいと思います!
ただ、出した分はまた作られるので張ってはきますが☝🏻