※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずちお
お仕事

育休後に退職するのはマナー違反でしょうか?周囲の対応に不満があり、復帰の適切な時期がわからず悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

眠れないので相談半分、愚痴半分です…長いです😅


育休取得後(手当は無しで籍を残して休むだけです)に復帰せず退職するのはやはりマナー違反でしょうか?


以下、なぜそう考えたかの状況説明と愚痴です💦

私は2年ほど前からスーパーでレジのパートをしています。
この度妊娠がわかり上司に報告し、体調が優れないので可能な範囲でいいのでシフトを減らして欲しいと相談。
翌シフト、前月とほぼ変わらない勤務時間。
つわりは辛いけど人も少ないし仕方ないよなぁ〜となんとか頑張るも、更に翌月に軽いものの切迫流産の診断が出て2週間休むことになりました。

2週間後経過もよく復帰した後のシフトは、ようやく妊娠前の2/3程度まで勤務時間を減らしてもらえました。
その頃にはお腹も出てきて今の担当場所だとお腹がつかえて仕事の支障が出るので
(具体的に言えばカート下のケースの商品のバーコード読み取りやシールの貼り付けがレジ越しで出来ないので毎回回り込んでしゃがまないといけない、高齢の方や小さい子連れ・妊婦のお客様が大荷物の場合運んで差し上げるのが辛い)
別の場所担当に変えて貰えませんか?とお願いしたら「回り込めば出来ますよね?」の一言で変えて貰えず。
その後なんとか頑張るけど日に日に大きくなるお腹での作業が辛く再三お願いするもなぜか却下。
妊娠報告当初は担当場所変更もOKしてくれてたから安心して働いてたのに…

見かねた周りのパートの方が気を遣ってその場その場で担当場所を変えてくださったおかげもあり、仕事がある日は多少ぐったりするものの休みの日に回復出来たのでなんとか続けてこれました。

が、また2ヶ月が経ち今シフト。先月の約倍の勤務時間で組まれてました。繁忙期で多少時間は増えるのは覚悟していたものの、この年間で1番の酷暑、それも今年は例年になく暑いと言われているのに…
しかも契約上、勤務しないことになっている時間帯にもガッツリ入っている始末。

ちょうど契約面談もあったので抗議しましたが「繁忙期でみんな契約時間いっぱいまで働いてる。これ以上の調整は無理。」とばっさり。
また契約上勤務のないはずの時間帯に関しては「そんなの時前任から聞いてない〜!(ちょうど妊娠する少し前に上司が変わりました。)」と。
ずっと面談票に書いてるし前任もその事書いてたはずだけどな…と思いましたが、前シフトで休みが多くシフトの出来上がりも遅かったこともありこのシフトを知ったのがシフト稼働の前日だった事、今のところ体調は良いので働けなくはないかもと判断した事からとりあえずは決定したシフトのまま働く事にしましたが…

他のパートさん達は皆「無理しないでね。」と言ってくれますが、もしかして(契約関係はともかく)勤務時間が増えて不満に感じるのは甘えなのではないかと、どこまで甘えて良いのかわからないのもあります。


前任はじめ、周りの方には本当に良くしていただいているから恩返ししたい気持ちもあるし、お客様からもよくお声がけ頂けて楽しい職場だし、福利厚生もパートの割に良く産休&育休も取得出来そうなので、産後体調次第ではすぐに復帰するつもりでいましたが今は正直揺らいでます。
今の上司の下で働きたくない気持ちがどんどん大きくなっています。

ただちょうど子供達も卒園の年(下の子も小規模園なので今年度卒園)なので最後まで通わせたい。
けど今辞めると、11月末の出産予定なので産後事由で通わせたとしても2月には退園しないといけない…
だったらお腹の子の経過が順調なうちは働かないと!と今はモチベーションがあるのですが…

愚痴が長くなりましたが😅
皆さんだったらどうしますか?やはり少しは復帰しますか?
その場合何ヶ月くらい働けば周りへの迷惑が最小限に抑えられるでしょうか?

コメント

ちま

手当てがもらえないで、育休取得するなら、いったん辞めて、その後落ち着いてきてその職場に戻りたければ、また仕事に応募するで良いんじゃないですか?
育休取得できないってことは雇用保険にみたない時間数だから、旦那様の扶養ですよね?産休とる意味は一年後にその職場に戻れるってことしかメリットがないような…
今の感じだと子供の事で休んだりするのも大変そうです💦

  • かずちお

    かずちお

    それだと子供たちが卒園を待たずに退園になってしまうので、せっかく友達もできて楽しく通っているし、今私一人で外遊びに連れ出すのもキツイので出来る限り通わせたいと言うところです。
    確かに復帰後に子供の事で休むのも一悶着ありそうな気もします😓

    • 7月23日
かな

かずちおさんの、育休取得希望は、要は保育園の為ということですよね?

保育園は、空きが多い保育園ですか?
空きがあるなら、手当ももらってないし、そのまま在籍してもよいかなと個人的には思います!

パートで保育園に入れるということは、激選区ではないと思いますが、他にも希望者がいる園であれば、ちょっとズルイかと思います。

  • かずちお

    かずちお

    要はそうですね。可能なら育休中に他の会社探そうかなぁと思ってました。

    保育園の空きですが、上の子の園の年長クラスは空きがありますが、下の子は小規模園なのでHPの情報ではわかりかねますが微妙なところですね…ちょこちょこ途中入園の子が毎年1〜2人いるかな?って感じです。

    私も手当を貰ってるわけじゃないし、時期的にも(産休に入る予定の時期が10月なので)同じ卒園生クラスに途中入園してくる事もないだろうなと思ったのもあって質問してみたのですが…ママリかな?どこかで卒園する年なら仕事辞めても継続利用出来る事があるってのも見かけて。
    でも一般的に言えばそんなの関係無いですもんね…ましてや(隠れ)待機児童が数百人単位でいるなら尚更ダメですよね…

    はっきり言っていただいてありがとうございます😊

    • 7月23日
かずちお

お二人ともありがとうございます😊

とりあえずは復帰する前提で育休とって自分が我慢すれば済むところは我慢して働き続けることにします😅
契約関係であまりにも理不尽な事が続く場合は退職して、単発バイトで卒園時期まで繋ぐか子供たちには悪いけど退園するか考える事にします💦