
産後7か月で激痩せしています。母乳の出が悪くなり、断乳後に体重が減り、体型も変化。改善方法を教えてください。
いつもお世話になってます。
産後4ヶ月で子供を保育園に預けて、
働いています。現在産後7か月です。
保育園に預け、1か月ほど経った時に、母乳の出が悪くなり、断乳しました。その頃から体重が減り、体型も
周りからは痩せすぎと言われます。
前はお尻にも脂肪があったのですが、今は皮だけ💦
座る時は骨が当たって痛いです。
胸もしぼんで、豆腐のようにフニャフニャです。
1日3食、間食もしています。
この激痩せは、どうしたら改善できるのでしょうか。。
- みい(7歳)
コメント

うさみみ
仕事はうまくいってますか?
精神的なものでしょうか?
みい
返信が遅くなってしまいすみません💦
精神的なものなんでしょうか。。
たしかに体力的にキツイです😅
うさみみ
おはようございます😃
結構仕事始めると私も激ヤセするタイプで💦半年に9キロ痩せ、健康診断では大丈夫ですか?!と心配されます。
去年もあれだけダイエットしてもダメだったのに働き始めたら一気に5キロ減り…
しっかり三食プラスおやつまで食べてましたよ!
仕事に慣れ始めると体重は変わらなくなりましたが。゚(゚´Д`゚)゚。
みい
またまた遅くなりすみません💦
仕事でも気を使い、家でも子供にも気を使ったり、気が抜けないからですかね??😓
どれくらいで体重落ち着きましたか??