![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りか
私も今食べづわりです😨
梅干し、フルーツゼリー、ウィダーインゼリーはストックしてあります👍
常に腹ペコ状態です〜😭
![ここたんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここたんまま
私は枕元にバナナやプチトマト、クラッカーなどを常に置いておきました!!
あとはペットボトルに飲み物を入れて、食べ物飲み物をすぐ摂取できるようにしてました!
-
のん
クラッカーいいですね!
枕元が食べ物だらけになってます💦
いつ頃食べづわり終わりましたか?- 7月22日
-
ここたんまま
枕元食べ物だらけになるのわかります😅私もそうなってました!
食べ悪阻は15週ごろには無くなってましたね!安定期に入ると食欲出てきて逆に焦りました😅- 7月22日
-
のん
15週ですか!毎日もうすぐ、もうすぐ終わると心待ちにしてます😢
今でさえ体重増えてきてるのに食欲出てきたら怖いです😅💦- 7月22日
![新米ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米ママ
飲み物でごまかしたりしてました。
あと、暑い日はこんにゃくゼリー凍らせたのなめなめしたり。こんにゃくゼリーは太らないと信じてます。笑
-
のん
蒟蒻ゼリーたまに食べます!
凍らせても良さそうですね!
いつ頃食べづわり終わりましたか?- 7月22日
-
新米ママ
20週くらいだったと思います。
体重管理がんばってくださいね!- 7月22日
-
のん
20週、長いですね😓
着々と体重増えてきてるので気をつけます💦
ありがとうございます!- 7月22日
![C🍦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
C🍦
わたしも食べづわりで
寝る前の空腹時が1番重かったので気持ちわかります(;ω;)♡
わたしはみかんの缶詰に助けられました☺️✨
開けてお皿に移して冷やしておいて
寝てて気持ち悪くなったら食べてました😋🥫🍊
-
のん
わかってくれる方がいて嬉しいです😢
私もみかんの缶詰好きです!
冷蔵庫まで行く気力がないので保冷剤とかで冷たいまま食べられるかなー🤔
食べづわりもう終わりましたか?- 7月22日
![rinrin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rinrin
蒟蒻畑は小腹空いた時によく食べます(^^)
あとは今の時期、お豆腐なんかもさっぱりしていいですよ☺️
-
のん
蒟蒻畑お腹にたまりそうですよね!
お豆腐もカロリー気にせず良さそうです!
いつ頃食べづわり終わりましたか?- 7月22日
-
rinrin
食べづわりは食べてないといられないので体重増え過ぎちゃいますよね😥
夜は特にカロリー低いものにしたいですが、正直私は食べたいものを食べちゃってました😅
でも体重増え過ぎちゃって💦安定期に入ったら気持ち悪さは無くなりましたが、息苦しさで食べる量が減ったのでやっと体重が増え過ぎなくなってきました!
お豆腐は1人目の時の産後のダイエットでもお世話になりました☺️- 7月23日
-
のん
先生にも今はいいけど後から厳しくなるからね!って言われちゃいました😅
早く楽になりたいです💦
食べやすいお豆腐レシピ考えてみます!
ありがとうございます😊- 7月23日
![Kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kiki
まだ先日、心拍確認が出来たばかりの者ですが、同じく空腹からの気持ち悪さ、特に夜中のやつには悩まされているので、こちらのご質問とても参考になります!ありがとうございます!!
ここ数日は寝る前にだし汁を飲んで入眠剤にしています。参考までに。
そっか~ゼリーは名案ですね!私も試してみます😍😍
-
のん
心拍確認おめでとうございます☺️
寝ても気持ち悪さで起きちゃって、食べるのも億劫だけど、食べなきゃ良くならないし…辛いですよね😢
だし汁ですか!スープとかあったかいもの飲むといいと見たことあります!
私はあったかいもの受け付けなくて💦
色々試して乗り越えましょう😣- 7月22日
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
炭酸とレモンが入った炭酸水と、ハーベストというお菓子(薄いおせんべいみたいなクッキー)を枕元に常備してました‼️あとは部屋が涼しい場合ですがとらやの羊羹置いてました😅
-
のん
ハーベスト私も好きです!
さっそく試してみます😊
羊羹!思いつかなかったです!
ありがとうございます!- 7月22日
のん
ゼリー食べやすいですよね!
食べるの好きだったはずなのに、できればもう食べたくないです😢