
子どもの身長に関する遺伝や食事についての効果的な情報を教えてください。
子どもたちの身長が、他の子と少しずつ差が出てきました。両親とも背は低い方なので、遺伝なのは、重々承知なのですが、少しでも、(せめて親よりは)大きくなってほしいです😭✨
今心掛けている事は、味噌汁は煮干しで出汁をとることや、しらすを食べさせたり、またセノビックも飲んだりしています。
でも、今はなかなか効果は見られず😂
両親小さくても、昔からこれを食べたから(もしくは飲んだから)大きくなったよ~🙋って方いますか❔✨
昔、同級生でモデルをやっている子がいて、噂で「親はそんなに背が高くないけど、その子は豆乳を日頃から飲んでいたみたいよ」、、という事も聞いたことがあります。
豆乳も良いのでしょうか?合わせて、その辺も知っている方いれば、教えて下さい🙏✨
- トトロ(7歳, 10歳, 11歳)
コメント

ゴロぽん
おじさんが大きいです。
おじさんの両親は存命していれば85歳くらいです。
当時(老化で縮む前)は156(母)168(父)だったので、特別大きくもないとは思いますが(母が昔の人の割には大きいですね)
おじさんは178くらいです。
昔から凄く牛乳好きで飲んでいますよ。

さるさる
両親共に150センチ台、姉妹も146と150センチで、私だけ160センチです。
関係があるか分からないですが、うちは父の好みで、魚ばかりの食卓でした。おやつに私だけ、好んで煮干とか食べていたそうです。あと姉妹と一番違ったのは牛乳を水変わりに飲んでいて、よく母に怒られていました。ですが、今は牛乳は飲み過ぎは良くないと言われてますね(^_^;)あとは、おやつは母の手作りばかりで、小学校中学年まで売ってるお菓子とか食べた事はなく、炭酸飲料も飲んだ事なかったです。そういえば、豆乳は母が好きでもらって飲んだりもしました(^^)
-
トトロ
回答ありがとうございます❤
わーぉ😍それはすごいですね!
同じ姉妹でもこんなに違うなんて。
それも、小さい頃の食生活が影響しているんですね✨
やはり、魚系も良いんですね‼
お母様の努力もすごいです✨
手作りおやつは、真似できませんが(笑) 時々、小魚をおやつにしてみたいと思います🙌
遺伝もくつがえせる体験談‼とても希望が持てました😆❤- 7月23日
トトロ
回答ありがとうございます❤
お父さんよりも、10㌢も高いなんて✨
すごいですね!やはり牛乳は良いんですね!希望が持てました😆😍