
コメント

ゆー
私は今葉山産婦人科に通っています( ´∀`)ノ
ゆー
私は今葉山産婦人科に通っています( ´∀`)ノ
「分娩」に関する質問
妊娠高血圧症候群について 今日34週の健診でした 2週間前から2kg増え、血圧が125/86、尿蛋白±、尿糖+という結果でした。 先生からは特に何も言われませんでしたが、下の血圧が高いのと、尿検査の結果が色々と心配です。…
育児休業給付金の申請について これから会社に申請してもらうのですが 母子健康手帳の①出生届出済証明のページ②分娩予定日が記載されたページのコピーが必要と言われました。 ①は分かるのですが、②はどこのことを指して…
11週で無頭蓋症と診断され中絶の予定です。 この場合、やはり中期中絶になるんでしょうか? それとも11週6日までなら初期中絶でできるんでしょうか? ちなみに妊婦健診で行っていた産婦人科で中期中絶対応していてますが…
妊娠・出産人気の質問ランキング
みーこ
コメントありがとうございます😗💓
待ち時間とかはどうですか??😳
ゆー
予約を取っていく形になるのですが、何時台の予約で何人目だから大体このくらいと言う目安の時間を教えてくれます。
ちなみにネットで予約可能です。
今まで5回通院してますが、運が良かったのか大幅にズレて待たされたのは1回くらいだった気がします。
その時は10時の予約で順番的にも3人目で早かったのに、終わったのは11時半で…(;´∀`)
あとはあまり覚えてないのもあるのですが、それ程待ったと言う感覚はないですね。
それと私は初産なのであれですが、お子様連れの方も結構いらっしゃいます( ´∀`)
みーこ
時間の目安日教えて貰えるのはいいですね!
やっぱり、10時くらいになると
だんだん待ち時間が長くなってくるのかもしれないですね!
前言ってた産院も、
9時とかだとまちじかんそんなないのに、
10時になると1時間以上待ってりしました😩😩
子連れけ情報ありがたいです💓💓
ネットではキッズスペース?みたいなものもあるみたいなんですけど、
1歳前後でも遊べそうですかね?😳
ゆー
やっぱり待ち時間はそんなもんなんですね💦
キッズスペースは入り口入って正面が受付で、左側が診察、右側にキッズスペースって感じで、あまり見てないのでどの年代の子が遊んでるとか見たことなくて…すみませんm(_ _)m
一応病院の施設案内で画像拾ってみました!
目にしてるかも知れませんが、ご参考になれば…!
みーこ
わざわざ、写真ありがとうございます!
テレビみたいなのも付いてるんてるんですね!!
ゆー
きっとお子様向けの何かが流れてると思います(笑)
私は今の所5、6、7、8、10wと受診してるのですが、10wの時には腹部エコーで2Dと4D両方やってくれました!
腹部エコーになってからかな?サイトから動画もダウンロード出来るようです( ´∀`)
この時の料金は8wの時にやった血液検査の結果と、赤ちゃんの様子を診てくれるものでしたが、マル福があるからか600円で済みました。
分娩費用は全室個室らしいので、それでちょっとお高めなのかな?と思うのですが、家から通いやすいのと妹もこちらで出産してるということもあって、私はここにしました。
次に病院から貰った入院費のご案内ってのの写真を載せますね!
写真は妹から貰ったものですが、私も実際貰ってそれと変わりなかったので大丈夫かなと。
ご参考になればと思います!
載せていいものなのか分からないので、お返事が来た時点で画像は削除しますね(。>ㅅ<。)💦
みーこ
返信遅くなりました😶💦
10週で腹部エコーでしたか!!
前は、の時はもうちょっと経ってから腹部でした😵
エコー写真ももらえました??
小山記念病院も、53万くらいとなってたので、
どこも、そんなに変わらないのかな?って気はしますね!
写真ありがとうございます😶💕
ゆー
いえいえ、お気になさらず(・∀・)
そうなんですよ。
私ももっと週数行ってからだと思ってたのでビックリでした(笑)
エコー写真は毎回貰えて、4Dの時も2Dと各1枚ずつ貰えました( ´∀`)
小山もそのくらいするんですね!
個室だとこのくらいが相場なんですかね🙄
小山は以前母が婦人科で入院することがあり、今は分かりませんがその時は産科と同じ階だったので、周りの妊婦さんなどを見てお産する時はココでだね!なんて未来の話をしてました(笑)
実際は葉山にしちゃったんですけどね😅
みーこ
写真ももらえて動画も貰えるなんて
嬉しいですね😍💓
妊婦思いの親切なところなんですね!
多分、そうですね!
私がかよってた水戸の産婦人科は
57万前後って書いてありましたから、
そこよりは安いなって思いました😂
お母さんとそんな話を😳😳
私も、葉山か小山記念病院だったら
葉山にしちゃうと思います!
綺麗だし😚😚
ゆー
動画は病院に一緒に行けない家族とも共有できるのでありがたいですよね(*´∀`*)
葉山はホテルみたいな感じだし施設が綺麗だったりするからちょっとお高めってイメージだったので、なんか安心しました(笑)
値段がさほど変わらないなら、どうせなら病院の雰囲気とかそういうの重視して選びたいですよね!
小山も雰囲気悪くはなかったんですけどね( ´∀`)
水戸に比べたら確かに買い物とか限られて不便だと思うので…それ以外で、少しでも産院選びのご参考になれば幸いです!