※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレオ
妊活

夫の数値が悪くて人工授精中止。タイミング難しい。自然妊娠も可能性あり。人工授精のタイミングについてアドバイスを求めています。

本日、人工授精2度目だったのですが、夫の数値が悪く中止になってしまいました😭
これまでの検査では問題なかったのですが、当日になり桁違いに数値が悪く...😞
量が極端に少なく、運動率も悪かったので、洗浄すると余計に数が減ってしまうからと急遽シリンジ法になりました。

前回の人工授精は無事に済んだのですが、禁欲期間を3日設けていて、その時も初期の検査に比べると数値が少しだけ悪かったので、あえて今回は人工授精のちょっと前にタイミングをとりました。

しかし、中止になってしまうほどとは...

先生からもそのタイミングなら気休めでなく狙えるタイミングだとは言われているものの、わたしの方の状態はよかったのでショックです😢

自然妊娠でも可能性はあるといわれているので。人工授精をするさいにタイミングはどう取るべきがイマイチ掴めず...

人工授精されてる方、タイミングとはどう組み合わされていますか?

コメント

りーちゃん

うちの旦那も、禁欲期間や、平日か土曜かでだいぶ数値が違い、基本的にはかなり少ないです💦
キャンセルはされたことないですが、戻しているけど確率は1%以下だから、そのつもりで…と言われます。

以前、禁欲期間5日間で土曜日採精という日があったんですが、いつもよりかなり数値がよかったので、人工授精の前は極力タイミング取らず、人工授精のあとは、当日含め何度かタイミング取るようにしています!

  • オレオ

    オレオ

    コメントありがとうございます!
    まだ人工授精始めたばかりで、人工授精前に排卵してしまったら!と思うと前にタイミングをとらないことに不安があったのですが、どうやらそんなこともなさそいなので、しっかり禁欲期間とったほうがよいかもですね😣
    今回ダメなら次回からそうしてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月22日
さかな

私も二人目の人工授精は数値が悪く、2回もキャンセルでした。絶望的でした。でも、シリンジ法で授かりました。
回答になってなくてすみません

  • オレオ

    オレオ

    コメントありがとうございます!
    シリンジ法はキャンセルになった周期で試されたのですか??

    • 7月23日
  • さかな

    さかな

    別の病院でシリンジ法でした。次の周期でした。

    • 7月23日
  • オレオ

    オレオ

    ありがとうございます!
    わたしもさかなさんに続けるよう、もう少し頑張ってみます💪🏻

    • 7月23日