※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやこ
その他の疑問

洗濯機って、せんたくきですよね…娘がせんたっきと言い張ります7歳です

洗濯機って、せんたくき
ですよね…

娘が
せんたっき
と言い張ります

7歳です

コメント

愛語

😆気持ちは分かりますが「せんたくき」でしょうね。

  • あやこ

    あやこ

    どう教えたらいいのか…

    • 7月22日
ぽむ

せんたくきですね笑
せんたっきと言いたくなる気持ちはわかります笑

  • あやこ

    あやこ

    どう教えるべきか…

    • 7月22日
deleted user

可愛いじゃないですかw

  • あやこ

    あやこ

    どう教えたらいいですかね?

    • 7月22日
ぴ

せんたくきですが、言い言葉ではせんたっきになりますね😅
洗濯機の漢字はまだ7歳では難しいと思うので本当はせんたくきだと教えるだけで言い言葉はそこまで強制はしなくて大丈夫かなあと思いました!

  • あやこ

    あやこ

    宿題で洗濯機の絵が書いてあり、平仮名でかくもんだいで、せんたっきと書いてます。せんたくきと教えましてがママが間違えてると言い張ります

    • 7月22日
  • ぴ

    ママに言われるよりもほかの人に指摘された方が納得すると思います😅読み言葉と書き言葉が違うものってたくさんありますよね😅
    子どもって親には反抗しながら色々学んでいくしきっと今必死に親が教えてもそんなもんです(><)

    • 7月22日
  • あやこ

    あやこ

    なんと言ってもダメなので、せんたっきと書かせて、あとは先生にお願いすることにします

    • 7月22日
  • ぴ

    きっとお子様はせんたっきが正しいとガッツリ思い込んでいるので先生にバツにしてもらってそこから自分で考える方が良いかと思いますよ(*^^*)間違えても自分で考えることが大事です!

    • 7月22日
きなこ

せんたくきですが、せんたっきと言いたくなる気持ちは凄くよくわかります(笑)

  • あやこ

    あやこ

    宿題です。どうなんでしょうかね?教えたらいいのか

    • 7月22日
さぁや

娘さんわかるー
せんたっきで聞こえるし

せんたくきっと言わずせんたっきって言っちゃうwww

  • あやこ

    あやこ

    宿題なんですが、どう教えたらいいのか

    • 7月22日
  • さぁや

    さぁや

    課題にそう書いてるなら
    先生に訂正されたら覚えていくと思いますよ☺️
    無理に頭かかえて教えなくても
    自然と覚えていくと思います

    • 7月22日
  • あやこ

    あやこ

    そうします!ありがとうございます

    • 7月22日
アンナ

せんたっきっは関西弁と聞いたことがある気がします
担任の先生の言い方を真似してるとかはありませんか?

  • あやこ

    あやこ

    宿題なんですが、どう教えたらいいのか

    • 7月22日
  • アンナ

    アンナ


    身近なものだと…
    体育の読みが「たいいく」なのと一緒かなと思うのですが、7歳に説明するの難しいですね💦

    • 7月22日
  • あやこ

    あやこ

    たいおんけい、たいよんけい
    と書いてます…はぁ

    • 7月22日
  • アンナ

    アンナ


    ひとまず、
    言いコトバと書きコトバ
    ちがうことがあるね〜〜って感じですかね😌

    たいよんけいは…発音できてないまま覚えてしまったかな?😅
    ママが読んで、それを書いたらどうなる?とかでどうにかなりますかね??

    • 7月22日
ととろ

大阪弁なのか洗濯機を
正式にせんたくき
って発音する人周りにいてないです(笑)

みんな
せんたっき(笑)

  • あやこ

    あやこ

    宿題なんです?どう教えたらいいのか

    • 7月22日
ちゃんぴょん

正確にはせんたくきですが、言うときはみんなせんたっきじゃないですか?😊別に間違っていても困ることではないのでそのままでいいんじゃないですか👍可愛いですね💕

  • あやこ

    あやこ

    宿題です?どうなんでしょうかね?教えたらいいのか?

    • 7月22日
  • ととろ

    ととろ

    「洗濯する」はなんていうの??
    「せんたっする」って言わないよねー
    「せんたくする」だよねー

    だから本当は
    「せんたくき」って読むんだよー


    みたいなくだりはどうでしょう?

    • 7月22日
  • ちゃんぴょん

    ちゃんぴょん

    宿題なんですね💦ととろさんの教え方いいと思います👏👏

    • 7月22日
スヌーピー

辞書持ってますか?濯という漢字を引いて読みを見せてあげたらどうですか?
携帯でも検索できるし!☺️

𝙔𝙪𝙝𝙞

言いたくなる気持ちはわかりますね(笑)雰囲気をふいんきと流れで読んでしまうような💦

【せんたく】をする【きかい】だから、【せんたくき】なんだよと教えてみてはどうでしょうか?✨

deleted user

一緒にネットのGoogle等で調べて答え合わせしてはどうですか?^ ^

みぃ

携帯で変換できるか見せてみてはどうですか?
言ってる分にはせんたっきでいいですが宿題となると…😅

せんたくきなら洗濯機ってなるけどせんたっきだと変換できないでしょ?って😉
漢字がわからない子が納得するかはわかりませんが😅
もしくは国語辞典ですかねー?

  • あやこ

    あやこ

    なんと、せんたっきで洗濯機の笑顔出てきました笑

    • 7月22日
  • あやこ

    あやこ

    洗濯機の絵です!

    • 7月22日
  • みぃ

    みぃ

    Σ(Д゚;/)/
    それはビックリですね😅

    • 7月22日
あやこ

皆さん、ありがとうございます!次は算数で苦戦してます…
お返事出来なかった方スミマセン、宿題をやりますので!これにて