
帝王切開後2ヶ月で緊急避妊回避ピルを服用後、激痛と出血があり不安。他の病院受診が必要か相談中。
帝王切開で出産してから約2ヶ月。生理がきて終わった2日後に性交渉をして避妊失敗。帝王切開なので産めない為、翌日に病院に行き、緊急避妊回避ピルを飲みました。
初めてのんだのでわからなかったのですが、飲んでから4日後にかなりの激痛と出血があり病院に行ったのですが、先生が生理なのか流産なのかわからないと言われて😞生理はこの間来て終わりましたと説明したのにはっきりわからないと言われて困ってます。
その場合は他の病院も受診した方が良いでしょうか?
前に流産した時の痛みと似ているのすが。
- ひよたまママ(6歳)
コメント

あい
緊急避妊回避ピルは着床させないために無理やり生理を起こすようなものなので、前回の生理の時期に関わらず出血するという風に病院で聞きました!
一度使ったことがありますが、同じように何日か後に出血しましたよー!
ひよたまママ
一度も飲んだことが無いので、生理の時より出血も痛みも激しく。
緊急避妊ピルの説明書きにあるのですが、初期の妊娠は生理と似たような出血があるので病院に行くようにと書いてあります。
あい
化学流産と同じような形だと、もしかしたら病院に行ってもわからないかもしれないです💦
今後の事も考えるとその後の経過は見て貰った方がいいとおもうので、病院には行った方がいいかもしれないですね🙌🏻
ひよたまママ
ありがとうございますm(__)m
病院に行ったのですが、ドクターがよくわからないみたいです。
処方したドクターがわかってないので、困ります😞
日曜日で明日も祝日で救急の病院に行った方がいいみたいです😢
かなりの激痛なんで動くのも大変なんです。
痛み止め飲んでもきかないくらい、痛い
あい
痛みがひどいようであれば救急で行った方がいいと思います💦
お大事になさってください😭
ひよたまママ
痛みが辛くて耐えて、近くの病院に連絡をしたら、うちは産科がないから他へ行けとか、他に行ってくれや先生がいないから等と受け入れてくれる病院がありませんでした😞😞😞
あい
明日朝一で行けるように産科のある病院さがしておいたほうがよさそうですね💦
ひよたまママ
ありがとうございますm(__)m
製薬会社に連絡をとったら、薬によって出血をしても生理より出血が多い等は無いみたいで、昨日産科に行きました。
産科は後5日位様子を見ないわからないからと言われ痛み止めの処方薬をもらって、家で安静にしてみることにしました。