※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
妊娠・出産

産後2週間経ち、お尻の痛みが続きます。便に血が混じったこともあり、痔かどうか不安です。痔は排便時に痛みを伴うことがありますか?

産後2週間ちょっと経ちました。会陰切開の傷も落ち着き、ようやく体調が回復してきました。が、
お尻の痛みだけが取れません。肛門周辺の肉が痛く、立ったり座ったりずっと同じ体勢でいると、ピリピリした痛みがあり、辛いです。
痔かなぁと思い、ママリで検索してみたのですが、いぼ痔のようなでっぱりもなく、また、一日1〜2回便を出しても、痛みは全くなく、むしろ排便後はすっきりした感じになります。
しかし、昨日は便に鮮血が混じっており、やはり痔なのか?と考えています。
痔だと排便時に痛みを伴うものですか?

コメント

Ra

切れ痔だと痛いですよ!
排便後拭いたら血がついてますか?
私はお尻の方までさけたので
排便時は結構痛くてだいぶ
ふんばれませんでした😭

  • ありさ

    ありさ

    排便時痛くないんです。
    踏ん張れますが、
    排便後は便に血が付いていました。
    ペーパーには少量の鮮血でした。

    • 7月22日
まま

尾てい骨の痛みじゃないですか?
私は今だに座ったあと立つときとか痛いです。
お尻の筋肉の衰えなんで鍛えれば治りますよ(´(エ)`)ノ 

  • ありさ

    ありさ

    なるほど!お尻の筋肉の衰えですかね?産後のお尻のストレッチで検索してみます。

    • 7月22日
あかりん

私もそんな感じでボラギノール塗ったら治りました!

  • ありさ

    ありさ

    ボラギノールですね。
    授乳中でも使えますか?

    • 7月22日
  • あかりん

    あかりん

    心配なら病院に相談した方がいいと思いますが、私は嫌だったので使ってみてました!
    そしたら2.3日で治りましたよ👍

    • 7月22日
  • ありさ

    ありさ

    なるほど!ありがとうございます( ^ω^ )

    • 7月22日
ありさ

尾てい骨の痛みらしく、昨日整骨院に行ってきたら、骨盤の歪みでした。
しかも、私は骨盤が人とは逆方向に曲がってしまっているようで、それで尾てい骨が痛くなっているみたいです。
3か月ほど骨盤矯正に通うことになりました。まだ痛みはとれませんが、ここで質問し答えていただき、気持ちが楽になりました。
皆さんありがとうございました^ ^