※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

イヤイヤ期の息子が食事を嫌がり、保育園でも食べないことがあります。先生に相談したが、提案が通らず困っています。同じ経験のある方や先生の対応策を知りたいです。

保育士さんに質問です。
ごめんなさい、何度か質問してますが回答が得られなかったので再度質問させてください😰


イヤイヤ期の息子がご飯を全く食べず保育園から帰ってきたりします。
食事が嫌なようで、泣いて拒否するので先生にはどうしたらいいかと聞かれましたが、口に運んだら食べられる確率が高いんです。とか、ふりかけ持たせてもいいかと提案しましたがどれもそこまで出来ないと断られ、それなら無理に食べさせずに泣く程なら食べさせなくていいと伝えています。
多分、先生の様子からしてここまで嫌がる子は初めてなんだと思います。
家ではその分お腹減って完食したりしなかったり、手は付ける感じです。

こんな子いますか?
そんな時先生ならどうしますか?
食事の何がそんなに嫌なのか分かりません😣

コメント

*Rie*

元保育士で、うちの娘も幼稚園の給食拒否で困ってます💦
娘にはお家でお給食残してもいいこと、食べれるものを一口でもいいんだよって話しています。が、給食を嫌がって幼稚園行きたがらなくなりました。今実家にいて保育園に週2ほどお願いしてますが、やはり給食いやがってます。幼稚園、保育園の先生は、小さく分けて、これ食べたらごちそうさましようねって娘の気持ちを優先してくれています。一口しか食べてないこともあるようですが、食べたことをいっぱい褒めてあげています。今年一年は、娘にとって大変な時期かもしれませんが、長い目でみて、来年は今年より食べれるといいなって思ってます😊

  • はち

    はち

    ありがとうございます
    そうなんです、5月から通っていて保育園自体まだ慣れたか慣れてないかの時期で、毎日毎日泣いて保育園嫌がります。
    着いて暫くすると泣き止んで遊ぶそうです。

    家でも食べられるだけでいいんだよ、とは言っていますが、保育園が食べないとお茶飲めないっていう方針らしくて、子どもはそれが辛いのかな?それも泣いて訴えてきます。でも先にお茶をあげることは保育園も変えられないそうです。食べなければそれでいいと私が伝えても、本当にそれでいいんですか?という感じです。もう、何と答えたら正解なのか分からなくて仕事中も涙が出てきます。

    食べなければそれでいいですよね_(┐「ε:)_
    痩せ型ですが家でちょこっとでも食べていればいいですよね?😭

    • 7月22日
*Rie*

朝の泣きは、おそのうち落ち着くと思いますよ😄

食べないとお茶飲めないっていうのは、一口食べてもお茶はダメなんですか⁉️ お茶飲めないとなると、水分不足心配ですよね💦
無理に食べさせるような時期ではないかなとは、思ってます。まず、一口二口食べれれば良し‼️って段階ですよね😫
娘もさすがに、お腹すいたって帰りながら言ってます💦お家では食べますし、苦手なものも一口でも食べるようにしてます😊

  • *Rie*

    *Rie*

    間違えて下に返信してしまいました💦ごめんなさい💦

    • 7月22日
  • はち

    はち

    食べなかった日は、熱中症が心配なので今日食べてませんけどお茶は飲ませましたので!と言われました。
    多分、残した日も最後にお茶貰ってるとは思います。
    でも正直、お茶飲まずに食べるって大人でもちょっと…と思うんですが考えすぎですかね?お茶のせいでお腹膨れることを保育園は嫌がっているのは百も承知ですが…😭

    • 7月22日
  • *Rie*

    *Rie*

    私も今時、完食しないと麦茶もらえないなんて…って思います💦
    麦茶のいっぱい飲むなら、ご飯食べてからおかわりしようねって促すとかするとは思うのですが😅

    • 7月22日
  • はち

    はち

    ですよね…😰
    まぁ、一度言ったし、方針ならもう仕方ないですよね_(┐「ε:)_
    もし、転園するとなるとどういう家庭かとか、どういう親かとか引き継ぎされると聞いたのですが、本当ですか?
    あちらから見たらあーしろこーしろうるさい親だと思われてるのかなと心配です。一応保育園からどうしたらいいか聞かれたから答えてはいるのですが😓

    • 7月22日
  • *Rie*

    *Rie*

    転園だと、お子様の情報は確実に引き継ぎありです。保護者の場合は、必要事項があれば話がいくと思います。

    • 7月22日
  • はち

    はち

    難しいですよね、こういった事情っていう背景まで書いてくれたら誤解もないでしょうが…保育園本意で書かれると受け取りようによっちゃ悪者ですよね…

    市役所に相談しようかとも…でもお茶の件って事で市役所から何か働きかけがあったとしても誰がチクったかある程度特定されると思うし…

    仕事やめようかなとも思えてきました。でも生活が😩💦

    • 7月22日
  • *Rie*

    *Rie*

    こればっかりは、なかなか難しいですよね💦でも誰かが言わないと変わらないですしね😫
    保育園に言っても変わらないので言うなら市役所かなとは思います😅

    3歳ってことですし、来年から幼稚園も、可能ですよね😊本当にどうしようもないなら、それも有りかとは思います😣

    • 7月22日
  • はち

    はち

    そうなんです!
    仕事も9月いっぱいまでの契約にはなっているので、このタイミングで更新しないのもアリかなと。
    四月まで一緒に過ごして、四月から保育園って手もあるかなと。
    でも、また子どもにとっては新しい環境に置かれる事になるので今一生懸命慣れようと頑張っているとしたらどうするのが正解なのか🤔

    長々とすみません😭😭😭😭😭

    • 7月22日
*Rie*

いえいえ、子供はお母さんと一緒にいられる時間は嬉しいはずですよ😊
来年保育園に入ったとしても、年少さんですから、ほとんどの子が幼稚園なり保育園にいきますから今よりははちさんの気も楽になるんじゃないでしょうか⁉️

  • はち

    はち

    それも一つの手という事ですかね?
    9月になっても同じなら考えてもいいなと思います😭

    • 7月22日
むー

元保育士です!
食べない子いましたよー!!
イヤイヤ期ってのもあるかと思いますがやはり保育士との信頼関係もあるのかなー?と感じました(>_<)
実際私は自分が見ていたその食べない子との関わりが普段から多く途中から私からなら嫌がりながらも食べてくれていましたよ!
極小から始めて食べるたびにめちゃくちゃ褒められることで少しずつ食べてくれていましたが、私が休みの日は全く食べなかった!って聞くこともありました(^^;)

もちろんいろいろなパターンもあるかと思いますが、早く娘さんが今の環境に慣れて少しでも食べてくれるといいですね(^^)

ちなみにお茶は私ならお腹いっぱいになるというならコップに少し入れて飲ませてあげてからおかわりは他のお皿(ひと口のみの超極小)食べてからね!にするかと思います!
他の子も基本的には好きなもののおかわりは食べ終えてからだったので…

全くお茶なしはこの時期特に怖いですよね(^^;)
方針ばかりでなく臨機応変にしてほしいところですね…

長々とすみませんでした(>_<)

  • はち

    はち

    信頼関係、私もそんな感じも半分あると思います。多分ですが新任の先生なんじゃないかなと思います。
    子どもが、寝る前に泣きながら「先生がご飯食べないとママお迎えこないよっていうの」と言うので、翌日子どもがこう言っていたのですが…と言ったら「それは誤解で、ママ迎えにくる?と聞くから、きちんとご飯食べたら来るよと言いました」と言っていて、そういう取り違いが多分いくつかあっていつも先生が怒ると子どもは思っている感じかなあと思っています。
    今も明日保育園嫌だと言っています( ;∀;)ご飯のときに先生が怒るのが嫌だそうです。

    • 7月22日
  • むー

    むー

    それは余計に心配になっちゃいますね(>_<)
    普段の遊ぶ時間などにしっかり関わって信頼関係築いていってたりしたらまた違うのでしょうけど…

    なんだか新任ならではの困っているところにばかり目がいってしまっている余裕がない感じですね( ;∀;)

    保育園の上の先生も同じ感じなんですか??

    • 7月22日
  • はち

    はち

    主任の先生はどうなのかよく分からないですが、忙しくてあまり関わってない感じです。
    大体が全クラス混ぜこぜで広い室内で遊ばせる感じです。なので一人に時間をかけられないって感じですね😓

    • 7月23日