
ファミレスの持ち帰りのお惣菜や、ほっかほっか亭とかみたいなお弁当屋…
ファミレスの持ち帰りのお惣菜や、ほっかほっか亭とかみたいなお弁当屋さんのお弁当、みなさんはどのくらいで食べ切りますか?😮
出来立ての物なので持って帰ってきたら、わたしは基本的にはすぐ、というか昼食なら昼食、夕食なら夕食で食べるものだと思ってます。長く保存できるように作られてるものではないですし。
ただ旦那は、明日の昼に食べたいからと言って、前日の夜にファミレスに行った時に買ったりします。
しかもその一晩の間冷蔵庫に入れる訳でもなく、今の時期でも常温放置です。
(食中毒が心配だったので言いましたが、本人が大丈夫とのことだったのでそのままにしました...。アツアツでパックしてあるものなので、パックの中が湯気で水滴したたってました。)
買ったものがフライドポテトとか簡単なおかずだったので大丈夫かな??(°_°)と思いましたが、私は妊娠中なので気になってしまい念のため食べませんでした💦
みなさんなら食べますか?
食べ物のことなのでそもそも個人差はあると思いますが、世の中の基準が分からなくなってきました〜😅
- さとう(6歳)
コメント

ゆうき
買ってきたらその日に食べますね(´・ω・`)
てか買ったらすぐ食べます(*´ω`*)
この暑い中常温保存わやめた方がいいと思いますけどね(゜ロ゜)
せめて冷蔵庫に(゜ロ゜)

ジャンジャン🐻
常温はチャレンジャーですね😅
しかも、ポテトは芋なので、いたむの早いと思いますよ😱
とりあえず食べないならすぐ冷蔵庫、おそくても次の日の朝、おおめにみて昼ですね😓
-
さとう
芋が痛みやすいって忘れてました!
火が通ってるから大丈夫かなと思ったんですが、そういう問題じゃなかったです😅- 7月22日

ごはん
家の中がクーラーで
キンキンに冷えてるなら
腐らないでしょうが…
そうでもないなら冷蔵庫ですね。゚(゚^o^゚)゚。
-
さとう
クーラー消してたので常温で蒸し蒸しでした😭
ちょっと前まで私があまり食べられなくて、芋なら私も食べれると思って買ってくれたのもあったみたいなので、できれば旦那と一緒に食べたかったんですが...。残念...。- 7月22日

ゆき(o^^o)
買ってきたら当日中かギリギリ冷蔵庫で、翌日昼かと、、
これで、食中毒になって、わめいたらテイクアウト見直しになる可能性も、、
持ち帰りってかなりシビアな話のはずなんですが、、
-
さとう
お店からしたら自己責任でお願いしますって感じですよね😅
もし赤ちゃんに影響したら取り返しがつかないと思って食べるのやめました!- 7月22日

mako
私もお昼に食べたいから昼食前に買う、夜に食べたいから夕食前に買う、です💡
今の時期常温放置は妊娠中でなくても食べません😱
-
さとう
結婚する前は私もその感覚でした。
主人の感覚が緩いので、たまにはそれに合わせてたんですが、妊娠を気に自分の感覚が戻ってきてしまって😅
無理なものは無理ですよね〜。- 7月22日

スヌーピー
食中毒とかで倒れられても妊婦だし面倒見きれないから今だけでも食生活気をつけて!って言った方がいいかと笑
-
さとう
確かに!倒れたら面倒見るの私ですもんね!今度試してみます💡✨
- 7月22日
さとう
そうですよね〜😅
同じ意見の方がいてほっとしました😌
自分が神経質なだけなら、旦那に押し付けちゃいかん!!と思ってたので💦