 
      
      
    コメント
 
            抱っこまんママ
60cm四方の大判サイズのジョイントマットを敷いています😊
やっぱり厚みがあるので安心感が違います🍀
 
            🌈
ジョイントマット敷いてます\( ¨̮ )/
寝室は畳です\( ¨̮ )/
- 
                                    ママリママ ジョイントマットのみ引かれてるのですか? 
 ジョイントマットの上にカーペットも考えてまして(^^)
 畳が一番良いですよね(^^)- 7月22日
 
- 
                                    🌈 ジョイントマットのみです\( ˆoˆ )/ 
 頭良くぶつけますが泣かないです( 笑 )- 7月22日
 
 
            sooooooo
寝返りするようになってからカーペットから
ジョイントマットに変更しました\(◡̈)/
- 
                                    ママリママ やっぱりジョイントマットの方が良さそうですね(^^) - 7月22日
 
 
            ☺︎
頻繁にゴンする期間は短いですが
打ち所悪いと心配なので😭
リビングに20枚の大判を敷きました。
あっとゆーまに転ぶのも上手に
なって、ゴン!はしなくなります。
でもおもちゃ振ってなげたり
滑り止めの役割もあるのでそのままです!
これから歩きだすのを考えると
違う心配があると思うから、
そのまま敷いておきます😊
- 
                                    ママリママ ゴンするの心配ですよね(*_*) 
 転ばなくなってもそのまま使えると安心ですね(^^)- 7月22日
 
 
   
  
ママリママ
大判サイズの方が良さそうですね(^^)
ジョイントマットのみ引かれてるのですか?
ジョイントマットの上にカーペットも考えてまして(^^)
抱っこまんママ
ジョイントマットのみです😊
拭き掃除がしやすいので上にラグとかは敷いていません☺️
ママリママ
やっぱり大きいマットだと拭き掃除しやすいんですね(^^)
小さいマットを他の部屋に敷いているのですが、掃除機をかけるのに大変だなぁと思ってました(*_*)
大きいマット、探してみます!
抱っこまんママ
私も小さいサイズも使っていますが、大きい方が掃除機も水洗いも断然楽だと感じます😊
ママリママ
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
私も大きい方使ってみます(^^)