
コメント

うさみー
完母でしたら大きすぎるって気になさらなくてもいいと思います!うちの子もそんな感じでした!
出生時3514グラム、身長50.7センチ。
1ヶ月検診で5014グラム、56センチ。あとはそのまま着々と…今はずり這いやらなんやらで動き回るのでようやく体重増加が緩やかになってきてます!
欲しがる分だけ母乳はあげても大丈夫みたいですよー!

ゆゆ
娘は出生時2932g、50.5cmでしたが1ヶ月検診では4700g、55cmでした笑
周りの1ヶ月の子たちにくらべて一回り大きかったです笑
3ヶ月のころ7.4キロになってそこから8ヶ月くらいまで横ばいが続き10ヶ月頃9キロ超えました!
寝返りしたり、ズリバイはじめると自然と落ち着きますよ☺️
-
naayu
ありがとうございます!
そうなんです、周りの赤ちゃんより一回り大きくて😂笑
安心しました!
成長が待ち遠しいです❤️- 7月22日

おかゆ丸
女の子ですが、
出生時は49cm2998gの成長曲線真ん中で、
1ヶ月健診で54cm4.5kgの大きめちゃんになりましたが、
4ヶ月健診では63cm6.5kgの真ん中体型に戻ってました!
それからっと真ん中ちゃんですよ(^-^)
-
naayu
ありがとうございます😍
このちょうしでいけば後3ヶ月でとんでもないことになるんじゃ…て思ってたので安心しました(笑)
周りの人に大きいとか言われたので💦笑- 7月22日

ゆー
大体出生体重から一キロ位増えますよー
なのでちょっと大きいですね☺️
-
naayu
コメントありがとうございます❗
なるほどですね😂
どのくらい増えるか分からなかったので助かりました😆- 7月22日
-
ゆー
1日35グラム増えれば理想的な体重みたいですよ☺️
大きくて元気が一番ですね- 7月22日
-
naayu
35gが目安なんですね🤣
ありがとうございます!!- 7月22日

ひよこ
友達の子供は母乳だけで2ヶ月で7.5㎏ありましたよ~ヽ(´▽`)/
-
naayu
コメントありがとうございます😍
7.5kgあるんですか!立派ですね!!
母乳しっかり飲めてるんでしょうね🤣- 7月22日

k_s
出生時3314グラム、51センチ
1ヶ月検診4624グラム、53センチ
でした。一日の体重増加量が60だと増えすぎだけど、47だから大丈夫だよーと言われましたよ!
2ヶ月で5.8キロになりました。
増えすぎてないか、心配になるのわかります😭💭
毎月 検診にいきたくなります😣
-
naayu
ありがとうございます!
同じくらいですね😍
そうなんですよ…不安になりますよね( ;∀;)
毎回アドバイスほしいし、ちゃんとお医者さんから大丈夫の一言がききたいです(笑)- 7月22日

みなち
うちの子は完母で
3900g→5755g
71.6g/ 日 増
51cm→58.3cm
でした😅
もともと大きく生まれたのもあって
ちょっと周りの子よりも大きすぎたので心配でしたが、
先生から全然気にする事はないと言われました👌
-
naayu
ありがとうございます😍
身長も高いですね!
私も気にしなくて大丈夫って言われたのですが一時間とかでほしがるからもしかしてそのせいで!?とか思ってしまって😂
成長がたのしみですね😍- 7月22日
-
みなち
うちも添い乳だったりダラダラ飲みが多い子なのでそのせいで大きかったりもするかもです🤣🤣
これからが楽しみですね\(◡̈)/💓- 7月22日
-
naayu
夜どうしても寝てくれないとき私も添い乳してます😂
気づいたら寝落ちしてるからいつまで飲んだかわからないし…笑
ありがとうございます❣️- 7月22日

SAY
大きすぎではないか。。と不安になりますよね~😅私もそうでした🎵母乳なのに、どんどん大きくなってくぞ?!太ももなんかシワシワだったのに~😱今やブックブク😲
嬉しいですけどね~(* ̄∇ ̄)ノ
私の息子は産まれたとき3115gの49.0cmで
1ヶ月健診では5010gの54㎝でしたw
2ヶ月になりましたが、現在、確実に6.6はあります。。体重計で測りました。おむつのサイズはMを着用しないと、夜、もしくは漏れてしまいます😨💧
あと、sサイズではお腹がでかいからつっかえる😝
体重に関してでは、私の知り合いで3ヶ月健診で8キロで、産まれたときが4000gあったので、「ほんとに3ヶ月?!?」と言われ、先生にも怒られたようです😅
ちなみに女の子です。
男の子は体つきも違いますから、このまま、欲しがったらあげていこうと考えてます。大きくなってほしいですし、やっぱこの夏ですから、こまめにあげたりしないと、脱水症状の可能性だってありますからね😟赤ちゃんは喋れないので😫
しかし、ミルクではなくて、
母乳だったら全然あげても、大丈夫だと1ヶ月健診で言われましたし、順調‼️🙌って産科の先生にも言われたのなら全然問題ないですよ🎵
増えてたらいいんですよ~(* ̄∇ ̄)ノ
変わらないとか、減ってるよりもいいらしでいですよ😊
私は3ヶ月健診まで、ちょっと待てないので、予防接種がもう控えてるので、その時に小児科の先生に聞こうと思います🎵
多分「個人差ありますから」と言われそうですが。。😤
同じ思いをしてる方がいて私、安心しました🎵お互いに育児頑張りましょ🎵🙌
-
naayu
コメントありがとうございます😍
そうなんですよ💦
ミルク足してるとかなら減らすとかできるけど母乳だからどれくらいでてるか分からないし欲しがるし…
一時間おきとかで欲しがるときあるし
ブクブクです😂笑
私も定期的に図ってます(´・ω・`)
もうMなんですね!
まだギリギリ新生児のオムツはかせてるんですがおしっこが滲みでてて、もう無理だなってとこです(笑)
私もこのまま欲しがったらあげることにします🤣
ありがとうございます❣️- 7月22日
-
SAY
あーそうだ。、懐かしく思えてくるぅ。。、丁度1ヶ月前です。そいや、1ヶ月健診でsサイズのオムツはめてましたわ!!うちの息子はん!
4袋あったんですけど、1袋余りました🤣
お腹パンパンと滲み出ますよね~(* ̄∇ ̄)ノ
与えていきましょ🙌🎶- 7月22日

もぴ
私も産まれた時3000ほどでしたが
先週1ヶ月検診で5000もありました!!
母乳だけでこんなに成長してくれるんだと感激です😊
naayu
ありがとうございます😍
同じような感じですね!安心しました!
一時間とかで欲しがるからそれがいけないのかな、とか思ってて…
5ヶ月くらいになったらずり這いするんですね😍
楽しみです!!
関係ないですがトップ画像のお子さん、可愛いですね❤️