
友達の結婚式で妊娠8ヶ月、5時間の移動。参列するか悩んでいます。どうしますか?
みなさんだったらどうされますか??(>_<)
9月に友達の結婚式があります‼︎
電車で片道2時間半➕駅から専用バスに乗っていく会場です。
15時から19時くらいまでずっと野外でやるみたいです。
そうすると帰ってくるのは22時過ぎ。
その日は子どもは主人が見ててくれて、私がいなくても今の時点ではママ〜と泣いたりはしません!
9月の結婚式の時点で私は妊娠8ヶ月です!
正直8ヶ月で往復5時間くらいかけて電車乗るのもきついなーと思ってますが、仲良しの友達だしすごく迷っています(´・_・`)
みなさんなら参列しますか?欠席しますか?(>_<)
自分で考えろよって話なんですが……ご意見お聞かせください(>_<)
- ひとみん(6歳, 7歳)
コメント

みずき@年子姉妹ママ
妊娠8ヶ月でその距離…
今よりももっと体重くなるし疲れやすいし
何かあった場合とか考えたら行きません。
ましてや誰か付き添いいるならまだしも1人でなんて無理です。

ゆゆ
野外で4時間!?考えられない😂
-
ひとみん
さすがに上にテントみたいなのは張ってあるみたいなんですけどね💦💦
9月とはいえ暑いですし、やっぱり欠席することにします(>_<)- 7月22日

ゆりまま
今、8ヶ月の経過良好な妊婦ですが、私だったらお断りするかなぁ、、。仲良しの友達ということもありすっごく悩むけど、9月ってまだまだ暑いですよね?💦15時から19時まではキツイし、帰りも2時間半かかるって考えると身体が持ちそうにないかも。。
でも悩むのわかります!
-
ひとみん
悩みますよね(>_<)
悩んで悩んで悩んでたらいつのまにか昨日がハガキの締切でした💦💦
やはり欠席することにします(>_<)- 7月22日

ママリン
妊娠8ヶ月で往復5時間の移動、さらに9月の暑い最中に野外での結婚式…
申し訳ないし、仲良しの友達のお祝いで、行きたい気持ちはやまやまですが、やっぱりお腹の子供の方が大事なので私だったらいかないです。。。
何かあった時に私は絶対後悔すると思うので。。。
-
ひとみん
そうですよね💦💦私も何かあったら絶対後悔すると思うので、みなさんの意見を聞いてやはり欠席することにします(>_<)
- 7月22日

たんたん
泣く泣く断ります、、
-
ひとみん
そうですよね(´;ω;`)
やはり欠席することにします(>_<)- 7月22日

にこ( ¨̮ )
やっぱり赤ちゃん優先だと思うので
産まれて時間が出来たら
結婚のお祝いしてあげても
いいかな~って思います!!
仲のいいお友達なら
分かってくれると思いますよ☺️❤️
-
ひとみん
そうですよね(>_<)
あとでお祝いを別に送ったりすればいいですよね💦💦
やはり欠席することにします(>_<)- 7月22日

ゆったん
無理すると危ないしまだ生まれていい時期ではないので!
友達に迷惑かけることになると思うので参列しません( ´⊇`)
お互い大事なら一番い選択したほうがいいですよ( ´∀`)/~~
-
ひとみん
そうですよね(>_<)
何かあったときに迷惑かかるのも嫌ですよね(>_<)
やはり欠席することにします(>_<)- 7月22日

ゆいな
なかなかハードな1日になりそえですね(´・・`)
まだ9月は暑いでしょうし、ちょっと遠いので1人で行くには不安が多いですね。行けなくもないけど厳しいかなぁと思います。また、式の最中何かあって新郎新婦にご迷惑もかけたくないですし。
私なら丁重にお断りをしますが御祝儀お手紙は送りますね!!やっぱり仲良しならお祝いしたいですから( ˙꒳˙ )
-
ひとみん
そうなんですよ💦💦
電車で往復5時間はきついですよね😅
あとでお祝いを別に送ることにして、今回は欠席することにします(>_<)- 7月22日
ひとみん
やはりそうですよね💦💦
行きは友達と行けますが、帰りは友達は知り合いの家に泊まらせてもらおっかな〜みたいなこと言ってたので帰りは1人かもです(>_<)
やっぱり欠席することにします(>_<)