![美絵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティ用制服のタイミングについて相談中。会社にはないため、早めに着たいが噂を気にしている。皆さんはいつから着用しましたか?
制服で仕事をしている方、いつ頃からマタニティ用にしましたか?
うちの会社はマタニティ用の制服がないので、自分で黒のワンピース等買わないといけません(>_<)なので出来るだけ今の制服を着ようと思ってたのですが、すでにチャックが閉まらず1/3くらい開いたままです💦
さすがにチャック全開の前にマタニティにしないといけないのかなとは思うんですが、会社では私の妊娠を知らない人も多いので噂になるのが気になります💧女性ばかりの職場ですが、嫌がらせとかはないんですが気にしてしまって…
皆さんがどれ位からマタニティ用を着たのか教えてください(>_<)
- 美絵(8歳)
コメント
![Chi-i](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chi-i
制服を買わなきゃいけないのもわかりますが、お腹のことを考えたら今すぐにでもマタニティ用に変えた方がいいですよ。
お腹がキツイ服は赤ちゃんも苦しい思いしてると思った方がいいです。
自分も赤ちゃんも守れるのは自分だけです‼
![えりりりり*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりりり*
うちは制服ではなくスーツですが、五ヶ月の頃にはキツくなったのでマタニティのワンピースに変えました。
やっぱり、それで「あれ?」と思う人もいましたが、噂になる前に自分で報告しました‼︎
-
美絵
なるほど💡先に言っちゃえばいいんですね😊多分気まずいのは最初だけですもんね💦
ありがとうございます(^^)- 11月30日
![mamiz0](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamiz0
私は30週くらいまで会社の制服で過ごしました(^^)
もともと自分が5号の制服着ていたんですが、スカートだけ大きめサイズに変えていき、最終的には11号のを借りてきていました。
制服支給の職場で私服着るのって結構勇気いりますよね(´・_・`)
-
美絵
うちの会社も大きいサイズ借りれたらいいんですけど…できなくて💧
そうなんですよ😅1人だけ私服着るのは勇気がいって💦一度着ちゃえば大丈夫だと思うんですけど、その最初がなかなか…
でもそんな事言ってられないくらいお腹大きくなると思うので、そろそろ用意しないといけませんね😓
ありがとうございます(^^)- 11月30日
![ぽぽちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽちゃん♡
私の職場なマタニティ制服があるのですが、6か月後半に変えました(^^)途中からは同じくチャック半分開いてました 笑
私はあまりお腹が出ず、6か月後半にやっとキツくなってきたなーってほどだったのでこの時期です☆お腹の大きさも人それぞれなので、苦しくなる頃で良いと思います(^^)
私も全員には報告していなかったので、制服が変わって報告したかたも沢山いましたが、みんなおめでとう‼️って言ってくれましたょ🎶
-
美絵
同じ方がいて安心しました(>_<)私もまだちょっとポッコリくらいで腹巻もしてチャック1/3くらい開けてるだけなので、まだいけるかなぁと😅
一応マタニティ用意しておいて、いつでも着れるようにした方が良さそうですね💡
一度みんなに報告しちゃえば何も気にすることはないですよね😊
ありがとうございます(^^)- 11月30日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
私は7ヶ月に入ってようやくマタニティ着だしました!
(と言ってもいいのがなくてマタニティ用でないものを着ていますが)
職場の人は5ヶ月頃から知っていますがなんとなく着て行きづらくて(⌒-⌒; )
とても楽になったので、周りの目は気にせずいずれ知られるんだし…!という気でゆったりしたものを着られたほうが赤ちゃんにも自分にもいいと思いますよ♡♡
-
美絵
そうですよね😅産休入るまで今の制服のままでは無理ですもんね💦
まだ上の人にしか報告してないので、せめて同じチームの人に報告したら着ようと思います。
ありがとうございます(^^)- 11月30日
美絵
お腹はチャックを開けてゆるゆるにしてるので、まだキツキツではないのですが、そろそろマタニティ用意した方が良さそうですね💧
ありがとうございます(^^)