
明日から7週目で、悪阻の症状はないが、食欲がなくなり、立ちくらみや重さを感じる。おならが増え、お腹の毛が濃くなった。悪阻かどうか不安。
明日から7週目に入ります。
悪阻というほどの症状がありません。
・お腹が空くと気持ち悪い。
・食べ始めは良いがだんだん気持ち悪くなる。
・食べた直後異様にお腹が出る。
(胃下垂ではありません。でも胃下垂になったのか?)
・いくらでも寝られる。
・立ちくらみがひどくなった。
・身体が重い。
・おならが増えた。
・お腹の毛が濃くなったように感じる。
下の2つは症状に入れるべきかわからないので置いといて……
これは悪阻といえますか(T_T)?
基本的にこれまでと変わりなく、何でも食べられます。ただ、途中で気持ち悪くなるので食べる量は減りました。
お腹が空くと気持ち悪くなるので、食べ悪阻か?と思ったけど、そんなに食べられないし……。
自分の身体がわかりません(笑)
- み(6歳)
コメント

はるか
吐き悪阻じゃなくて
食べ悪阻寄りじゃないですか?
でも必ずみんなに悪阻の
賞状があるわけでないので
気にしなくていいと思います

退会ユーザー
必ずしもつわりがあるとは限りませんよ☺️
しかも妊娠初期だし、これから週数伸びていくとつわり出てくる事もありますからね。
-
み
コメントありがとうございます!
やっぱりそうですよね。。。
わたしももう少ししたら症状出るかな~と思いつつ日々過ごしてます( ´△`)
食べられるうちに食べたいもの味わっておきます(笑)✨- 7月21日

朧
私もお腹が空くと気持ち悪くて、食べ始めは美味しく食べてるのに途中から気持ち悪くなってきます(ᯅ̈ )
でも基本的に妊娠前と変わらず何でも食べれます( ˆᴗˆ )
これも悪阻なんだろうなと思ってます!
-
み
コメントありがとうございます!
わぁ!!同じですね◎
少し安心します✨
これから酷くなるかもですし、美味しいもの堪能しておこうとおもいます(笑)💕- 7月21日
-
朧
私もこれから酷くなったりしたら食べれなくなるから今のうちって思ってます(⊙ꇴ⊙)
このまま酷くなる前にって食べすぎて結局何もなく太って怒られないように気をつけないとです(笑)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(✩´꒳`✩)- 7月21日

パプリカ
悪阻の始まりかと。あと私は口の中が不味いとかありました。お腹空くと気持ち悪いのに食べても気持ち悪いって、ほんと厄介ですよね。12週過ぎたあたりから波はありますが落ち着いてきて16週にはだいぶ楽になりましたよ。
-
み
コメントありがとうございます!
始まりですか……
考えるだけでゾッとしますね。。。
食べられるうちに食べたいもの食べておきます…(T_T)- 7月21日

パスタ
それらの症状も、明らかな悪阻ですよ(笑)
私も妊娠4週ですが、お腹が空くと気持ち悪くなっています。
-
み
コメントありがとうございます!
そうなんですか…(´;ω;`)
吐きはしないのでまだマシだと考えて乗り切ります(つд;*)- 7月24日
み
コメントありがとうございます!
そうおもいます…(T_T)
これからかな~とか、もう数日したらかな~とか、重い悪阻がいつ来るんだろうと、考えながらの日々です(>_<)
こればかりは分からないものですね。。。
無理のない程度に食事楽しみます💕