
8ヶ月の娘と一緒に青森に行く予定です。寒さ対策で服装に悩んでいます。防寒着やヒートテックの着用が必要でしょうか?室内は暖かいそうですが、外出時の服装についてアドバイスをお願いします。
コンバンワ⭐︎
寒い地方にお住まいの方に質問です💓
8ヶ月の娘がいます👩
あたしは関東にすんでます😋
お正月に青森県の旦那の実家
行く予定なのですが。。
青森はもう雪が降ってるとか。。。
妊婦のときに冬いきましたが、
とても寒かったのを覚えています⛄️
赤ちゃんが生まれてから、
始めての冬の青森にいくので、
娘の服装にこまっております。
長袖の下着ロンパース+トレーナー&長ズボン+厚めの上着。
で大丈夫かな??とおもっていたのですが。
旦那にはそれじゃ寒いといわたので。。
上着は予備でもっていって、
手足が隠れるスキーウエアのような防寒着を外に出る時などは着せれば大丈夫でしょうか??
その中の服装は
長袖の下着ロンパース+トレーナー&スボンで大丈夫ですか??
下着も上下ヒートテックなどにしたほうがいいのでしょうか??😔💓💓
青森にいったとき。
お店や家のなかはポカポカとあったかかったのを覚えています、
なので室内にいるときは
関東と変わらずで大丈夫かな??とはおもっているんですが。。
どうなのでしょう。。?😔💓💓
アドバイスを、いただけたら嬉しいです♥️
- Mayu*\(^o^)/*
コメント

mam
こんにちは!
参考になればですが、私の実家が福島で、ついこの間一度帰省しました。
そのときに着せていったのは、長袖の肌着、トレーナー、厚めのズボン、靴下、ジャンプスーツ(スキーウエアみたいなやつ)、でした。
長袖の肌着は、あったか仕様のやつだったのですが、新幹線や家の中は熱くてぐずってました!
なので薄手の肌着にしましたが、半袖を着せていました。
まだうちはねんね期なので、あまり廊下とかにいったりしないので、半袖で大丈夫でしたが(室内が熱いので)、寒い廊下とかに頻繁に出るようでしたら、長袖の肌着にトレーナーがいいと思います。
外の移動はやはりジャンプスーツがあった方がいいと思いますが、そこは赤ちゃんの様子を見て着せてあげてください。

ランプ
こんにちは!
青森出身です。確かに店内は暖房が効いています。車移動ならヒートテックなしで、すぐ脱げるような重ね着で大丈夫ですよ!でもよく見かけたのは上下厚着なのに裸足や薄い靴下だけの赤ちゃんがいました(´・_・`)足元もしっかり防寒してあげてくださいね( ∩︎ˇωˇ∩︎)
-
Mayu*\(^o^)/*
ヒートテックとかだと、暖房効いて
室内だと体温高い赤ちゃんだと暑いですよね😩💓
足元もしっかり防寒できるようにします💓💓💓
一瞬外出るときとかは足元を膝掛けとかでくるんでいれば大丈夫かな?とおもってます💓💓- 12月2日
Mayu*\(^o^)/*
そうですよね💓💓
多分外に出るのは
本当に車に乗る間とか、少し家に入る間だけなので、
様子をみてきせようとおもいます💓💓
ありがとうございます💓💓