※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンペン
子育て・グッズ

授乳前におしっこの回数が減少して不安。授乳間隔は3時間毎で変化なし。おっぱいの量や脱水症状が原因か心配。成長による変化かアドバイスを求めています。

生後4ヶ月半おしっこの回数について。
いつも授乳前にオムツを交換しますが、最近おしっこをしていない時があります。今までは絶対おしっこをしていました。
おっぱいをあげる量が足りてないのか、脱水症状になっていないのか不安になります😓
授乳間隔は日中ほぼ3時間毎で、あげる回数が今までと特に変わったわけではありません。成長しておしっこを貯めれるようになったならよいのですが💦
どなたかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

まいまい

1回にたくさん出せるようになったんだと思いますよ
3時間ごとに授乳していてしっかり飲めているなら問題ないかと思います!

  • ペンペン

    ペンペン

    ありがとうございます!!
    安心しました☺️

    • 7月21日
ちゃんぴょん

うちもその頃同じことで心配しましたが大丈夫でしたよ😊貯めてするようになったり、熟睡してると出なかったりもするそうです。

  • ペンペン

    ペンペン

    そうなんですね!
    確かに夜間授乳の時出てないことが多いです。きっと熟睡してるんですね☺️
    ありがとうございました❣️

    • 7月21日