
保育園から熱が高くて迎えに来てほしいとの連絡がありました。症状は38〜9℃の熱で、食事や機嫌は普段通り。突発性発疹かどうか不安で、病院に行くべきか悩んでいます。水分補給や部屋の温度調整など対策をしていますが、他に何かできることがあるでしょうか?お風呂は今日は控えた方が良いでしょうか?
ここ数日、保育園で熱が高めと言われて注意してましたが、今日ついに迎えに来てくださいと電話がありました。午前中から38℃あり、今も38〜9℃近くをうろちょろしてます。
ミルクと麦茶は飲み、夕方の離乳食は数口食べました。
いつもより寝てますが、起きてると笑ったりズリバイもしてます。鼻水も咳もないので、これが突発性発疹ですかね…?初めての熱で分からず😥
機嫌も悪くなかったから病院行きませんでしたが、行ったほうが良かったのかな…とか考えてしまいます。
水分補給、部屋の温度、服装、脇を冷やす…などやってみてますが、他に出来ることってありますか??
あと、お風呂って今日はやめておいたほうが良いでしょうか??
- りー(7歳)
コメント

ゆきだるま
明日も熱があるなら病院に連れてって今日はお風呂やめましょう😁
タオルで拭いてあげてくださいっ

ぴーちゃん
シャワーで汗を流す程度なら大丈夫ですよ🙆♀️
なぜお風呂がダメかというと、お風呂に浸かると体がかなり疲れるので、風邪で弱ってる時に疲れさせないように入らない方がいいってだけです☆
汗かいたままだと、次は汗疹に悩みますよ😅
保育園行ってるなら、突発かどうかは解熱後じゃないと判明しないにせよ、月曜の朝に一度受診が必要だと思います☆
-
りー
そういう理由でお風呂がダメなんですね!納得です😃
まだ熱が下がらないのでやっぱり病院は行かなきゃですね💦ありがとうございます😄- 7月21日
ゆきだるま
39度あるなら冷えピタ内股にもはるといいですよ!
りー
ありがとうございます!タオルで拭いてあげました😄
冷えピタを内股にですか!やってみます👍