
コメント

退会ユーザー
私もあまりお腹出てなかったですけど、長時間歩くときとかにはつけてた方が腰に負担もかからず楽でした!今からの時期、冷え対策にも活躍してくれるかもしれませんよ♫

ぷにまな
腹巻きはしてますが、支え帯みたいなのはつけてないです😅
最近階段の登り降りの時に自分でお腹支えたりしてるので買ったほうがいいのかなあ?とも思ってます(^^;💦
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
私も腹巻きはしています(*^^*)
これからもっとお腹重くなりますしね…💦
一度買ったてみて試すのもありですかね!- 11月30日

A⑅∙˚⋆
まだ5ヶ月ですが、かなりお腹出てます😅
でも戌の日に巻いて以降は何にもしてないです〜
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
そうなんですねー(>_<)
もうすぐ8ヶ月というところでやっと
あれ?妊婦さんかな?って
服を着ていても分かるように
なってきたところです(笑)
やっぱりお腹の出方も個人差が
あるんですね〜(*_*)- 11月30日

EE
私は夏場に妊娠していたのもあり、3枚ほど腹帯購入しましたが、結局数回しか着用しませんでした(^_^;)
私は仕事をしてたので、暑くてムレるのとズレてくるのがイヤだったので着けなくて問題ないと思いますよ(^^)
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
夏場の妊娠は大変そうです(*_*)
暑さでも体力削られますもんね…💦
着けなくても問題ない の言葉に
少し安心しました!
ありがとうございます(*^^*)- 11月30日

ミツバチ8
私は付けると苦しくなる人だったので、戌の日以外つけなかったです(>д<*)
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
苦しいイメージはやっぱりありますね〜(*_*)
同じようにつけていない方がいて
よかったです(>_<)- 11月30日

エリチン
私はお腹が大きかったのが夏だったので熱くて外出時のみ着けて家では全くつけていませんでした。
動くとお腹が少し揺れたりしてたので揺れ防いだり腰の痛みが少し緩和されてる気がしていました。
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
夏場はやっぱり汗もかきますしね(*_*)
介護職についていた頃に
少し腰を痛めたこともあったので
心配は心配なんですけどね(>_<)- 11月30日

kukka~♪
私はお腹が大きくなり始めたのが夏だったこともあり、『暑いし(´θ`llll)』と付けてなかったです。
さすがに夜勤の時には付けた方がぃぃかなぁ…とも思い一度付けましたが、付けても付けなくてもあまり変わらない気がしたので結局活躍せず今に至ります(^^;)
せっかく買ったのに…笑っ
ちなみに産休まで看護師としてガツガツ働いてましたが、妊娠による腰痛もなく、臨月に入った今でもスタスタ歩いております(*゜▽゜)ノ
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
買ったのにつけない…って私も
なってしまいそうで結局買わずに
今まで来ました(笑)
看護師さんなんですね!
介護職についていた頃に妊娠さんの
ナースさんいてとても大変そうでした…(*_*)
お疲れ様です!- 11月30日

天晴♡心晴 mama
戌の日から外に出る時は着けてます!
家に居る時は苦しいから着けてないですけど(^^;;笑
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
外出している時は支えにやっぱり
いいですよね〜(>_<)
きっと着けるようになっても
私も家では着けない気がします(笑)- 11月30日

だるまさんの
腹巻きがわりにつけてました。妊婦用なので、暖かい気がしますね。
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
腹帯でも温かいんですね(*^^*)
試しに一枚買ってみようと思います!- 11月30日

おちょ
腰痛が酷かったのと早産防止の為にも下から支えるタイプの妊婦帯を6ヶ月の頃に購入しましたが、なんだかんだお散歩の時やお買い物で長時間歩きそうだなって時以外つけていませんでした。
なんだか苦しくて…
9ヶ月頃にはもう歩く時すらつけていなかったです。緩めにつけても苦しい感じがしたので(>_<)
でも無いよりはあった方が良いとは思いますよ\(^o^)/
-
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
みなさん結構苦しくて…っていう方
多いですねー(*_*)
今のうちにプチ旅行なんかも
考えてるのでそういう長時間歩く時などは
負担を減らす為にも着けてみようかな〜と
思います(*^^*)- 11月30日
はーちゃん、
回答ありがとうございます!
確かに、長時間歩く時などは
やっぱり腰に負担かかりますもんね(>_<)
あと3ヶ月ほどでだいぶお腹も重く
なりますし…(*_*)
冷えないようにと腹巻きは
しているんですけどね…(笑)
一枚二枚くらいあるといいかもですね!
ありがとうございます(*^^*)