![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明後日旦那の実家に帰ります。旦那の実家は九州なのですが初めて実家に…
明後日旦那の実家に帰ります。
旦那の実家は九州なのですが
初めて実家に行きます。
そして泊まります。
その際、お義父さんお義母さんの
親戚に挨拶周りに行くのですが
旦那が土産物を持って
挨拶をするのは女がする事だから
ってゆわれて、まあ私も初顔合わせ
なので、私がしようと思っています。
その際の挨拶の仕方なんですが
どうしたら良いのでしょう?
手土産片手にお世話になっております。
これよかったらつまらないものですが
召し上がってください??
お世話になってるのか?
つまらないものと言っていいのか?
九州の特に田舎で、礼儀に
厳しいらしいです、旦那曰く。
どんな挨拶の仕方が差し当たりなく
礼儀として正しいのかわかる方
いらっしゃれば教えていただきたく
投稿しました😢
- なな(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
つまらないものよりは、心ばかりですがとかがいいと思います!
初めて、◯◯と申します。
よろしくお願いします。
心ばかりですがよかったらお召し上がりください。
とかですかね?
![mämä❥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mämä❥
私、熊本県民なんですけど結構その地域地域で風習とか考え方とか様々でめんどくさいから旦那さんに聞いたが早いかもしれないですよ😵
-
なな
それが!
旦那が頭悪くて
そんな感じで言えって↑
ほんとにそれで大丈夫?
って思って投稿させて
いただきました!💧- 7月21日
-
mämä❥
あらま😂
田舎って、めんどくさいですよね😭
私もあまり言える方ではないので…笑
頑張ってください🤣- 7月21日
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私は年齢が若いので手土産持ってきましたアピールとかになりかねないので普通に挨拶して少し話せるようになるしゃないですかなので帰り際によかったらって軽めに渡してます😂
-
なな
私自身も若くはないですが
相手の年齢がみな60越えてますので
迷いどころです。。- 7月21日
-
ゆゆ
主人の実家も礼儀とか以前に色々厳しくて、金髪に近い髪色だめとかピアスとか、みにすかダメとか色々面倒でした😂
もう全然みんな何ともないんですけど初めてだと第一印象1番大事ですからむずかしいですよね😩
義おじいちゃんにいたっては挨拶したら敬礼されましたwww- 7月21日
-
なな
そうですよね!
なのでパンツタイプの
ものを選びました!
ピアスはやめておこうと
思いました!
ネイルしてるんですが
それも微妙ですね、、
敬礼はやばいです!!- 7月21日
![れもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れもん
まず自己紹介をしてから、手土産を渡せばいいと思います^_^
その際に手土産が入ってる紙袋などから出して、品物だけを差し出します
渡す際は、お口に合うかどうかわかりませんがよかったら召し上がってください
でいいと思います。
緊張するとは思いますが笑顔でハキハキ挨拶できた方が好感が持てると思いますよ😊
-
なな
コメントありがとうございます😊
お土産そんな大きくないので
袋から出すとチマッと
してしまいますが大丈夫でしょうか?😢
お口に合うかどうかわかりませんが
よかったら召し上がってくださいは
ぜひ使わせていただきます- 7月21日
-
れもん
小さめなら袋のままの方が見栄えはいいかもしれませんね😅
頑張ってください✨- 7月21日
-
なな
すみません何度も、、
お忙しい中お時間を作っていただきありがとうございます
と言うのは変でしょうか?😢- 7月21日
-
れもん
そこまで言えたら立派ですね✨✨
その後に、今後もよろしくお願いしますで完璧ではないでしょうか😁- 7月21日
-
なな
ありがとうございますー😢
今後もよろしくお願い致しますは
ぜひ言わせていただきます!
メモしました!(笑)- 7月21日
![h](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h
私も九州の田舎です!!
ちなみにどのへんですか?😆
方言とかもあるので聞き取り大変だとは思いますが頑張ってください😢😢
-
なな
コメントありがとうございます!
熊本県です!
熊本弁ほんとに厳しいです💧- 7月21日
-
h
とりあえず笑顔でペコペコしてれば大丈夫ですよ🎶笑笑
- 7月21日
-
なな
そうですかね、、
なかなか厳しい感じと
聞いてますので今から
バクバクです(笑)- 7月21日
![ken](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ken
ややこしいですよね!
関西に住んでますが、挨拶回りしました🤣
その時は義父にこれ買っといてなぁって言われたものを買って義父と一緒に挨拶回りをしました。
手土産は義父に聞くのはだめなんですか?😫
-
なな
お義父さんお義母さんとは
友達のように仲良しで
毎日ラインとかライン電話
するくらいの仲です(笑)
手土産はもう買いましたが
挨拶するときの言葉の使い方
とか入り方が大変ですよね(꒪⌓꒪)- 7月21日
-
ken
なるほど!
仲良いなら、義父の前で練習していいですかー?!って一度練習してみてはどーですか?💓
私は挨拶周りの時にしました!🤣
こーやってこーしてらいいよー!って教えてくれました!- 7月21日
-
なな
めちゃくちゃ仲良しですね(笑)❤️
すごいそれは!
ゆえば全然やってくれると
思いますが(•̥̀ ̫ •̥́)
頼んでみようかな、、(笑)- 7月21日
-
ken
義父は頼りにされると嬉しいタイプなので、わからないことあればとりあえず頼ります🤣🤣🤣
そのおかげでなんもできない娘認定されましたけど、なんかしたら喜んでくれるので助かってます!
頼ってみてください❤️- 7月21日
-
なな
それめちゃくちゃ仲良しな
証拠ですね❤️
すんごく可愛がられてるんだろうな(⌯͒• ɪ •⌯͒)
うちのお義父さんもそんな感じです(笑)
熊本行ったら聞いてみよー!- 7月21日
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
熊本県出身です!
そんなに厳しいところがあるんですか?
私も熊本もかなりの田舎ですが、
そこまでなく、普通に挨拶で大丈夫だと思います!
田舎の方はみんな優しくていい方ばかりですよ😊
あんまり、気を張らずいつも通りの感じで大丈夫ですよ!
問題は方言ですね笑
ぅちの旦那は、何言ってるかわからなくて反応出来ないことが多々あります笑
-
なな
うちは特別って旦那が、、
怖いです(笑)
お義母さんは大丈夫って
ゆってくれましたが、、
普通に差し当たりなく
丁寧に挨拶します🤝
旦那も熊本弁キツイです(笑)
お義父さんもキツイです(笑)
お義母さんは千葉出身なので
なんとかなってます!- 7月21日
なな
ありがとうございます😊
つまらないものより心ばかり
ですが。の方がいいですね!★
そうします!★
フルネームで名乗るべきですかね?笑
無知ですみません。。
退会ユーザー
旦那さんの親戚なら名字は知っているはずなので、下の名前だけでもいいと思いますよ!
なな
ありがとうございます!☺️
そうしてみようかと
思います😢
退会ユーザー
品物は袋から出して渡してください!
袋ごと渡すと失礼に当たるので、気にしない人ならいいですが気にする人は結構気にしたりするので💦
袋から出さない場合はそのままで失礼しますや、袋があった方がいいと判断した場合は渡したあとに袋もお渡しする方がいいです!
なな
そんなに大きな手土産では
ないのでどうなんでしょう?
チマッとしてたらしょぼく
見えませんかね?(꒪⌓꒪)
退会ユーザー
大丈夫です!
袋から出して渡すことが大事です😊
なな
なるほど!ありがとうございます、、😢
すごくためになります!